1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 8.樹木
  4. 世界の樹木TOP
世界の樹木

アジザイ

解説
 紫陽花(アジサイ)  分類 ユキノシタ科アジサイ属  別名 アズサイ、テマリバナ、七変化(シチヘンゲ)  アジサイは日本の庭では、昔から好まれてきた花木の一つである。
池や流れの近くや  高木類の植込みの下木、家の影で半日陰になる場所などによく使われる。生長が早く大株になると開花期には見事な景色を見せる。アジサイの名は、「集真藍」の意からだといわれる。
和名のアジはアツで集まること、  サは真、イは藍の約されたもので青い花が群れて咲くからだという。
 アジサイはわが国の特産で、観賞用として広く栽植されている落葉低木。
 近縁種・品種 野性種ではヤマアジサイ、コアジサイ、タマアジサイ、ノリウツギなどがある。
 アジサイは数百種もあり、一般的には西洋アジサイ(ハイドランジア)を指すことが多い。
 日本では江戸時代よりいけ花に使われ、ガクアジサイを中心に新芽時に格花として投入に。
 花時には西洋アジサイを盛花の組材とし、ヤマアジサイ、アマチャ、タマアジサイなどは  小品花や茶花によく使う。
【性状】  ガクアジサイを母種とした園芸種で茎や葉は同じ。
落葉低木で、茎はむらがって出て、高さ1.5m  くらいになる。
葉は柄があって対生し、卵形か広卵形で厚く、濃緑色で光沢があり、縁にはきょ歯  がある。
夏、梢の上に球状をした大形の散房花序をつけ、多数の花を開く。
 花は装飾花で、4~5個あるがく片が大形の花弁状になっており、淡い青紫色で美しい。
 花弁はきわめて小さく、4~5個ある。
花は初夏、全部が装飾花のがく片で、花弁、雄しべ、  雌しべは退化し結実しない。
花の色は青、紅紫、白などで、咲くにつれて色が変化する。
【採取と調製】  花を、かたまりで切り取って日干しにする。
花が終わったあとも花は散らないので、枯れた花を採取してもよい。
【薬効と使用法】  おこり(一定の時間をおいて発熱する熱病)などの解熱に、乾燥花10gをコップ3杯の水で  半量になるまで煎じ、1日3回に分けて温服するとよい。
【栽培】 ・繁殖はさし木がよい。
春、秋の彼岸ごろ、枝を1~2節に切って苗床になす。
 このとき横に寝かせるようする と発根がよい。
半年後に定植すれば、次の年には花をつける。
 新芽の出る前に枯れ枝や古い枝を抜くとともに、伸びすぎた枝の切詰めを行う。
 この時充実した冬芽を切りすぎると、開花が少なくなるので注意する必要がある。
 開花後の剪定は花首を切る程度の軽いものとする。
・病虫害 病害ではうどんこ病、炭そ病、斑点病があり、虫害ではアブラムシ、ハダニ類、  アオバハゴロモによる被害がある。
・水揚げ法 アジサイはいずれも水揚げが悪く、切り口を焼くか、砕いて希塩酸または  アルコールを浸し、深水で養う。
煮るのも有効。
 

紫陽花
紫陽花
アジサイのめしべ
雨のアジサイ
アジサイ
この木に関する俳句あじさい
中川木材産業のオリジナル推し商品
キットデッキ ウリンを利用した高耐久のウッドデッキ。最強なのに簡単組立て。
ウリン専用特殊ビス ウリンなどの硬い木材専用のビス、最も折れにくいビスです。
ウッドデッキのショールームです。大阪府堺市。
ウッドデッキ(ウリン )製作体験談、レビューです。
ウッドデッキ(レッドシダー)製作体験談、レビューです。
自然木フェンス 間伐材を利用した木製フェンス、強度十分、メンテ簡単
木製クラフト 木の良さを活かした文具、インテリア小物たち。
木製クラフト 木の良さを活かしたキッチン用品、インテリア小物たち。
木製クラフト 木の良さを活かしたおもちゃ、玩具、インテリア小物たち。
アイアンウッド製のシンプルで美しいオリジナル商品
アイアンウッド製のブックエンド・エンド(本立)
ステキな取り外し自由な木のフェンス
起き上がりこぼし 十二支

▲目次に戻る

 創業1911年 
 堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
 著作権・サイト関係  サイトマップ  V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd
創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.