1. HOME
  2. 7.木材林業
  3. 世界の有用木材7800種 TOP
  4. 和名検索

和名「」で検索の結果

管理番号 科・属
1302869―3 マツ科(Pinaceae) ツガ属 針葉樹
和名・商業名
トガ
学名
Tsuga sieboldii
英名・商業名
樹木・木材の別名、産地、解説
別名、現地名
代表和名「ツガ(関東)」、代表英名「Tsuga」。栂、ツガ、トガ、ヘムロックスプルース、ホンツガ、Hemlock、Japanese Hemlock、
主たる分布
日本
樹種解説
常緑針葉高木。樹高20-25m。直径50-80cm。大きいものでは樹高40m。直径1.5mに達するものもある。分布は関東以南の本州、四国、九州、屋久島などである。葉は短い柄をもち、扁平な線形である。4月頃に紫色の花を付ける。樹皮は暗灰色で粗く厚く、やや深く不規則に裂ける。日本で現在使われているツガの類は、北米産のベイツガが圧倒的に多く、国産のツガは希少といえるようになってしまっている。天然のツガの生長は、一般に遅いため年輪の幅が狭く、そのため製材品の柾目面はいわゆる糸柾になる。削った材面を見ると白い粉のような物質が筋状に出ていることが多いが、これはフロコソイドという有機物である。心材は淡桃褐色で、やや紫色を帯び、辺材はやや淡色、年輪ははっきりとみえ、肌目は粗。針葉樹材としては重硬な部類である。保存性は中庸、乾燥は容易であるが、加工性はあまり容易でない。用途は建築材、包装、車輌、パルプ材、枕木、器具、長押、敷居、鴨居などである。
主要な材質・強度性質表・グラフ
1.比重
6+
2.収縮率 接線方向
含水率1%当たり
5
全収縮率
5
3.収縮率 半径方向
含水率1%当たり
5
全収縮率
5
4.曲げヤング係
6
5.縦圧縮強さ
8
6.縦引張り強さ
6+
7.曲げ強さ
7
8.せん断強さ
6+
環境関係項目 レッドリスト・ワシントン条約
レッドリスト取扱
-情報なし-
基準解説
-情報なし-
ワシントン条約
-情報なし-
参照・参考
世界の木材900種(1975)、世界の針葉樹(1987)、
中川木材産業のビジネスPRその14  「diyで作るキットデッキ ウリンの実例」商品ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれ体験談に。(公開2018.8.1 更新2019年11月12日 )
kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin

▲目次に戻る

 創業1911年 
 堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
 著作権・サイト関係  サイトマップ  V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd
創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.