v11.0
- ID:
- 40577
- 年:
- 2018
- 月日:
- 0128
- 見出し:
- TPP、EPA 木材、畜産関係に暗雲
- 新聞名:
- 読売新聞
- 元UR(アドレス):
- http://www.yomiuri.co.jp/local/tottori/news/20180128-OYTNT50051.html
- 写真:
- -
- 記事
-
県は、環太平洋経済連携協定(TPP)と、欧州連合(EU)との経済連携協定(EPA)が発効された場合の、県内農林水産業への影響を試算した。
生産額の減少は、TPPが8品目計11億5000万~15億8000万円、EPAは8品目計7億9000万~15億7000万円にのぼる見込みだ。
(古賀愛子)
米国はTPPから離脱したままと想定し、関税率が10%以上で、国内生産額10億円以上の品目について影響を試算。
関税の撤廃や関税率の削減で、海外産品が出回ることによる生産額の落ち込みを予想した。
試算では、木材への影響が最も大きく、TPPの発効でマレーシアなどから安価な合板が輸入され、県内生産額は7億2100万円減少。
EPAではEU諸国からの構造用集成材などに押され、4億3600万~8億5600万円減る。
「住宅メーカーなどの需要が流れないか心配だ」。
製材会社「オロチ」(日南町下石見)の北垣芳貴総務部長は不安を話す。
同社では、地元産の木材を板材に加工。
現時点での予測は難しいとしながらも、「生き残るために、製材コストを下げる態勢を考える必要があるかもしれない」とする。
次いで影響が大きいのは畜産関係で、豚肉が最大でTPP2億7500万円、EPA2億6100万円、牛肉が最大TPP2億3600万円、EPA1億5400万円のマイナスと試算された。
県は2月の臨時県議会に提出する一般会計補正予算案に、農林水産関係の対策費約75億円を盛り込む方針だ。
林業関係では約16億円を計上し、耐震性の高い建築材「CLT」(直交集成板)の製造施設を整備する企業に補助、林道整備も進める。
畜産関係は、牛舎整備費の補助などを行う。
県とっとり農業戦略課は、
/dd>