v11.0
- ID:
- 42294
- 年:
- 2018
- 月日:
- 0805
- 見出し:
- 地面を走る紅の豚?木製モノコック組み立て式EVカート「琵琶」 。
8月中には試乗会 も。
夏休みの課題に …
- 新聞名:
- Engadget 日本版
- 元UR(アドレス):
- https://japanese.engadget.com/2018/08/07/ev-8/
- 写真:
- -
- 記事
-
木製モノコックボディってロマンがありますよね
モノコックとは、ボディそのものに強度を持たせ、フレームを持たない構造を指すもの。
中島飛行機の甲式四型や、紅の豚のサボイアS.21F等が有名です
さて、皆さんは「琴」と「琵琶」ってEVカートをご存知でしょうか
琴はミニカー規格の一人乗り電動カートで、ミニカーのナンバーを取得することで公道も走行できます
琵琶はWEM(ワールドエコノムーブ)ライトクラス準拠の一人乗り組立式電動カートです
▲Maker Faire Tokyo 2018での展示の様子。
なんとハンドルまで木製!
双方ともに、木製合板で作られたモノコック構造のボディを組み立て、各種パーツを組み込むことで、機械や物づくりの基礎、を学ぶこともできます
組み立て解説動画も!
初めてのEVカー組み立てで不安がある方もいるでしょうが、eラーニング(組み立て解説動画)もバッチリで、見た感じこの手の作業がはじめての人も問題なく組み立てができそうです
この「琴」と「琵琶」元々は高等専門学校用の教材として開発されたようですが、現在は一般販売されており、各種Maker系のイベントで組み立て体験会や、試乗会が積極的に行われています
▲こちらはサーキット用の「琵琶」
ライト・モビリティ設計の水嶋代表は、航空宇宙関連の設計開発に従事の後、2012年会社設立という経歴の持ち主。
小型モビリティ、EVをはじめとするさまざまな機械設計や、設計、CADの講師等を務めているだけあって、「教育」に対しての熱意を感じますね
設計データも公開されており、この手のものが好きな人にはたまらないのではないでしょうか
土日限定で貸出も!
実際にイベントで名刺交換をした方によると「土日限定で貸出もしてますよ!」とのことですので、購入に興味のある学校や、個人の方はホームページから問い合わせて見てはいかがでしょうか?
まずは、8月18日には「ミニ試乗会」イベントがありますので、そちらに参加してみるのも良いかもしれません
直近でのイベントは以下のとおりです
/dd>