6.木と文化
木のことわざ辞典
百の四文字熟語
木と聖書
日本人と木の文化
木偏百樹
新・木偏百樹
樹から木までの散歩道
漢字と木の文化
季語の木
万葉樹の樹木
小説と樹木、木製品
樹木の方言と標準和名
7.木材・林業
世界有用木材7800種
世界の木材905種
木材の物理性質
木材流通とは
忘れられた修羅
伝統林業民族資料室
南米の植林事情
インドネシア木材事情
ニュースアーカイブ木材・木製品
ニュースアーカイブ林業
今村祐嗣の研究
8.樹木・環境
世界の樹木
樹木の学名
造幣局のさくら
巨樹名木探訪
英国の巨樹
小笠原隆三の巨樹探訪
ガーデニングと樹木
平井先生の樹木研究
地球環境と木材
野生生物の危機的現状
世界の樹木レッドリスト
ニュースアーカイブ樹木
9.木の建物
近未来の木造建物100
ログハウスに使う木材
耐震設計のポイント
木構造知識とは
テーマパークと木材
木の施設
木造駅舎
web木造建築、住まい
健康住宅
住宅和風回帰に向かう
住宅生物学的発想
木のこころ 日本の家
10.木の知識
木材会社の新人教育
木の特長
木の知識Q&A
ちょっとおかしな木の話
木のまめ知識
素朴な木の知識
家は木から~木は本から
新聞からの木の豆情報
フィトンチッド
木と香り
木の書籍
木の辞書・用語辞典
11.木とデザイン
切手に見る樹木、森林
樹木と貨幣
国旗と樹木、森林、緑
カードによる樹木
木に関する家紋
国章、国旗のweb
木の樹形、葉のイラスト
木材スキャン 板目・柾目
現代人の木のイメージ
海外フェンスのデザイン
木の葉の美術館
12.木の製品
海外の木の使われ方
日本万国博覧会と木
仏像と木材
木橋とは
アウトドアリビング
木の施設 事例集
土木仮設材とは
大戦の木製飛行機
木材と音、響きの研究
DIY事始め
木の魅力
v12.0
HOME
木の情報発信基地Top
7.木材林業
木材、木工ニュースアーカイブTop
ID:
40929
年:
2018
月日:
0305
見出し:
名は体を表すと言うがごとく、木の名前にも折々の四季を表すものがある…
新聞名:
西日本新聞
元UR(アドレス):
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/syunzyu/article/398886/
写真:
-
記事
名は体を表すと言うがごとく、木の名前にも折々の四季を表すものがある。
木へんに夏で「榎(えのき)」。
炎天下に葉を茂らせて日陰をつくる良い木との意味に由来するそうだ。
冬を当てると「柊(ひいらぎ)」。
知名度は低いが「楸(ひさぎ)」の字もある。 ▼そして木へんに春はおなじみの「椿(つばき)」。
今冬のとりわけ厳しかった寒さにも、たくましい生命力で耐えきった。
梅や河津桜の便りが届くまで、季節の橋渡し役をけなげに務めてくれた。 ▼この花は散るのではなく、固まったままボタリと枝から落ちる。
そのため武家は縁起が悪いとして嫌ったそうだ。
一方で「椿寿(ちんじゅ)」「大椿(だいちゅん)」の言葉もある。
長寿を祝うめでたい意味で用いるのは、花の命が長いため ▼福岡県久留米市や熊本市など市の木や花に選定した自治体も多いが、長崎は全国で唯一、県の木に指定している。
中でも自生地として有名なのが五島列島。
実から取った良質の油は化粧品や、特産の五島うどんの製造でも使われる。 ▼地元では耕作放棄地に苗木を植えるなど、ツバキを生かした地域の振興計画を策定しているという。
2020年には「国際ツバキ会議」も開催予定。
多彩なツバキに囲まれ、香ばしいかおりに包まれる島へ。
その名が全国、世界へと広がるように施策の開花が楽しみだ ▼早くもあすは啓蟄(けいちつ)。
虫たちも、そろそろお目覚めの候となる。
三寒四温を繰り返しつつ、季節の名も「椿」から木へんが次第に薄れてゆく /dd>
先頭
前ページ
次ページ
最後
創業1911年
堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
著作権・サイト関係
サイトマップ
V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd