6.木と文化
木のことわざ辞典
百の四文字熟語
木と聖書
日本人と木の文化
木偏百樹
新・木偏百樹
樹から木までの散歩道
漢字と木の文化
季語の木
万葉樹の樹木
小説と樹木、木製品
樹木の方言と標準和名
7.木材・林業
世界有用木材7800種
世界の木材905種
木材の物理性質
木材流通とは
忘れられた修羅
伝統林業民族資料室
南米の植林事情
インドネシア木材事情
ニュースアーカイブ木材・木製品
ニュースアーカイブ林業
今村祐嗣の研究
8.樹木・環境
世界の樹木
樹木の学名
造幣局のさくら
巨樹名木探訪
英国の巨樹
小笠原隆三の巨樹探訪
ガーデニングと樹木
平井先生の樹木研究
地球環境と木材
野生生物の危機的現状
世界の樹木レッドリスト
ニュースアーカイブ樹木
9.木の建物
近未来の木造建物100
ログハウスに使う木材
耐震設計のポイント
木構造知識とは
テーマパークと木材
木の施設
木造駅舎
web木造建築、住まい
健康住宅
住宅和風回帰に向かう
住宅生物学的発想
木のこころ 日本の家
10.木の知識
木材会社の新人教育
木の特長
木の知識Q&A
ちょっとおかしな木の話
木のまめ知識
素朴な木の知識
家は木から~木は本から
新聞からの木の豆情報
フィトンチッド
木と香り
木の書籍
木の辞書・用語辞典
11.木とデザイン
切手に見る樹木、森林
樹木と貨幣
国旗と樹木、森林、緑
カードによる樹木
木に関する家紋
国章、国旗のweb
木の樹形、葉のイラスト
木材スキャン 板目・柾目
現代人の木のイメージ
海外フェンスのデザイン
木の葉の美術館
12.木の製品
海外の木の使われ方
日本万国博覧会と木
仏像と木材
木橋とは
アウトドアリビング
木の施設 事例集
土木仮設材とは
大戦の木製飛行機
木材と音、響きの研究
DIY事始め
木の魅力
v12.0
HOME
木の情報発信基地Top
7.木材林業
木材、木工ニュースアーカイブTop
ID:
41831
年:
2018
月日:
0619
見出し:
長野に木製軍用タンク 旧日本軍「落下増槽」
新聞名:
信濃毎日新聞
元UR(アドレス):
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20180617/KT180613FTI090006000.php
写真:
-
記事
太平洋戦争中、旧日本軍の軍用機に用いられた補助用の木製燃料タンク「落下増槽(ぞうそう)」が16日までに、長野市にある元軍需工場の建物から製作途中の状態で見つかった。
県立歴史館(千曲市)などによると、航続距離を延ばすために使われたが、燃料を消費すると切り離して落とされていたため 、現存するのは珍しい。
県内での確認は松本市や上伊那郡南箕輪村などに限られ、同館は「戦争遺産として貴重」としている。 長野市立博物館は近く、落下増槽の寄贈を受け、今夏にも公開する。
工場では大工や建具職人、勤労動員の長野第二高等女学校の女学生らが働いたとされ、同館は当時を知る人の証言も集めたいとしている。 見つかった落下増槽は2基で、ともに製作途中の状態。
長さ約4メートルの円筒形で、飛行中に燃料の振動を和らげるために内部を仕切った「隔壁」が確認できる。
旧海軍の艦上偵察機「彩雲」の胴体の下に取り付けられていたものとみられる。 落下増槽があったのは同市中御所の不動産業「高橋製作所」所有の建物。
太平洋戦争中は落下増槽などを製造し、戦後は1980年代まで建具工場として使われた。
2016年に県立歴史館に寄贈された関連資料などには戦時中の写真もあり、概要は分かっていたが、落下増槽の現物は確認できていな かった。
老朽化に伴い建物が6月末にも取り壊されることになったのをきっかけに、現物があることが確認された。 高橋製作所役員の高橋俊一さん(46)や県立歴史館によると、同社は家具や建具の職人の組合「長野市木工家具建具工業小組合」が前身。
1937(昭和12)年に名古屋陸軍造兵廠(しょう)の下請けとなり、40年に豊川海軍工廠の指定工場になった。
44年8月、生産増強のため「高橋航空機製作所 」として会社組織化。
約3千平方メートルの敷地に工場が7棟あったとされる。 一帯では昭和30年代後半に火事があったが、落下増槽があった建物は焼失を免れていた。
今回は、戦時中に呼ばれた工場名と一致する「皇国第二五〇八工場第三寮」と書かれた付属寮の看板が残っていることも確認された。 長野市立博物館学芸員の原田和彦さんは夏の公開に向け、「燃料タンクの大きさや形が立体的に分かる。
大勢の人たちに見てほしい」とする。
俊一さんの母で高橋製作所社長の静子さん(71)は「私たちに詳しいことは語れないが、(落下増槽の)現物だけが証拠。
長野でもこういう物を造っていたということ を身近に感じてほしい」と話している fff:
先頭
前ページ
次ページ
最後
創業1911年
堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
著作権・サイト関係
サイトマップ
V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd