6.木と文化
木のことわざ辞典
百の四文字熟語
木と聖書
日本人と木の文化
木偏百樹
新・木偏百樹
樹から木までの散歩道
漢字と木の文化
季語の木
万葉樹の樹木
小説と樹木、木製品
樹木の方言と標準和名
7.木材・林業
世界有用木材7800種
世界の木材905種
木材の物理性質
木材流通とは
忘れられた修羅
伝統林業民族資料室
南米の植林事情
インドネシア木材事情
ニュースアーカイブ木材・木製品
ニュースアーカイブ林業
今村祐嗣の研究
8.樹木・環境
世界の樹木
樹木の学名
造幣局のさくら
巨樹名木探訪
英国の巨樹
小笠原隆三の巨樹探訪
ガーデニングと樹木
平井先生の樹木研究
地球環境と木材
野生生物の危機的現状
世界の樹木レッドリスト
ニュースアーカイブ樹木
9.木の建物
近未来の木造建物100
ログハウスに使う木材
耐震設計のポイント
木構造知識とは
テーマパークと木材
木の施設
木造駅舎
web木造建築、住まい
健康住宅
住宅和風回帰に向かう
住宅生物学的発想
木のこころ 日本の家
10.木の知識
木材会社の新人教育
木の特長
木の知識Q&A
ちょっとおかしな木の話
木のまめ知識
素朴な木の知識
家は木から~木は本から
新聞からの木の豆情報
フィトンチッド
木と香り
木の書籍
木の辞書・用語辞典
11.木とデザイン
切手に見る樹木、森林
樹木と貨幣
国旗と樹木、森林、緑
カードによる樹木
木に関する家紋
国章、国旗のweb
木の樹形、葉のイラスト
木材スキャン 板目・柾目
現代人の木のイメージ
海外フェンスのデザイン
木の葉の美術館
12.木の製品
海外の木の使われ方
日本万国博覧会と木
仏像と木材
木橋とは
アウトドアリビング
木の施設 事例集
土木仮設材とは
大戦の木製飛行機
木材と音、響きの研究
DIY事始め
木の魅力
v12.0
HOME
木の情報発信基地Top
7.木材林業
木材、木工ニュースアーカイブTop
ID:
41543
年:
2018
月日:
0518
見出し:
大幸薬品、正露丸の副産物使った「木酢の湯」を全国のスーパー銭湯などに展開
新聞名:
財経新聞
元UR(アドレス):
https://www.zaikei.co.jp/article/20180518/442895.html
写真:
-
記事
全国のスーパー銭湯に、新しいタイプの「お風呂」が登場しそうだ。
大幸薬品は、同社の基幹商品である「正露丸」を製造する際にできる副生成物を使用した風呂「木酢の湯」を、全国のスーパー銭湯などに展開していく構想を発表した。
5月18日より、いくつかの大型入浴施設で本格導入が始まるという。 【こちらも】大幸薬品 18年3月期は大幅増収増益、医薬品事業、感染管理事業ともに大きく業績に貢献 正露丸は古くから「木クレオソート」によって作られている。
木材の構成成分を熱分解して生成したフェノール類化合物を主成分とする化学混合物のことだ 具体的には、ブナやマツなどを乾留させる際に水蒸気とともに留出する木タールを、蒸留して得られる、油状の液体である。
ちなみに石炭から作るクレオソート油というものもあるのだが、名前が似ているだけで別のものである。 さて、以上のように正露丸は木材から作るわけであるが、その際に余る部分がたくさんある。
それを再利用し、入浴液としたものが大幸薬品の木酢入浴液である。 管理された蒸留精製工程の中で、繰り返し不純物を取り除かれた透明度の高い高純度な木酢液を使用し、構成成分である酢酸その他の有機成分が、肌の角質をやわらげ、うるおいを与えるものであるという。 大幸薬品では、2017年12月から、スーパー銭湯チェーン「おふろの王様」と協業し、その一部店舗で木酢入浴液を使用した風呂のテスト展開を行った。
結果として、約8割という多数の利用者から高評価を受けることができ、天然湯や炭酸湯に付け加えられるスーパー銭湯の新たな風呂のスタイルとして、こ れを打ち出していくことにした。 なお、以上の話は業務用での流通の話であるが、大幸薬品の木酢入浴液については、市販の小売価格も発表されている。
税抜で、500ミリリットルが1,000円、1,000ミリリットルが1,700円であるという fff:
先頭
前ページ
次ページ
最後
創業1911年
堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
著作権・サイト関係
サイトマップ
V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd