6.木と文化
木のことわざ辞典
百の四文字熟語
木と聖書
日本人と木の文化
木偏百樹
新・木偏百樹
樹から木までの散歩道
漢字と木の文化
季語の木
万葉樹の樹木
小説と樹木、木製品
樹木の方言と標準和名
7.木材・林業
世界有用木材7800種
世界の木材905種
木材の物理性質
木材流通とは
忘れられた修羅
伝統林業民族資料室
南米の植林事情
インドネシア木材事情
ニュースアーカイブ木材・木製品
ニュースアーカイブ林業
今村祐嗣の研究
8.樹木・環境
世界の樹木
樹木の学名
造幣局のさくら
巨樹名木探訪
英国の巨樹
小笠原隆三の巨樹探訪
ガーデニングと樹木
平井先生の樹木研究
地球環境と木材
野生生物の危機的現状
世界の樹木レッドリスト
ニュースアーカイブ樹木
9.木の建物
近未来の木造建物100
ログハウスに使う木材
耐震設計のポイント
木構造知識とは
テーマパークと木材
木の施設
木造駅舎
web木造建築、住まい
健康住宅
住宅和風回帰に向かう
住宅生物学的発想
木のこころ 日本の家
10.木の知識
木材会社の新人教育
木の特長
木の知識Q&A
ちょっとおかしな木の話
木のまめ知識
素朴な木の知識
家は木から~木は本から
新聞からの木の豆情報
フィトンチッド
木と香り
木の書籍
木の辞書・用語辞典
11.木とデザイン
切手に見る樹木、森林
樹木と貨幣
国旗と樹木、森林、緑
カードによる樹木
木に関する家紋
国章、国旗のweb
木の樹形、葉のイラスト
木材スキャン 板目・柾目
現代人の木のイメージ
海外フェンスのデザイン
木の葉の美術館
12.木の製品
海外の木の使われ方
日本万国博覧会と木
仏像と木材
木橋とは
アウトドアリビング
木の施設 事例集
土木仮設材とは
大戦の木製飛行機
木材と音、響きの研究
DIY事始め
木の魅力
v12.0
HOME
木の情報発信基地Top
7.木材林業
木材、木工ニュースアーカイブTop
ID:
40762
年:
2018
月日:
0215
見出し:
ほぼ木製! プライウッドのクロスバイクの完成度に驚き…新機能材料展2018
新聞名:
レスポンス
元UR(アドレス):
https://response.jp/article/2018/02/15/306111.html
写真:
-
記事
天童木工が製作したRPW+技術を用いたクロスバイク。
非常に洗練されたデザインながら、レトロ感も漂う、優雅な雰囲気を放つ。
ハブはアルミ合金の既存のモノをRPW+でサンドイッチして製作。
ギアやチェーン、ブレーキなどは従来の自転車パーツを使用。
重量は12kgと比較的軽量。
ロードバイクとしてなら、さらに部材を削ぎ落として軽量化することもできそうだ。
こちらはRPW+の難燃性を実証したもの。
右が通常のRPW、左が難燃処理が施されたRPW+ 製のイージーチェアだ 注目の記事 特別編集 【川崎大輔の流通大陸】中小企業が勝ち残る、カンボジア自動車アフターマーケット スバルゲレンデタクシー5周年、ド派手に開催!…苗場スキー場で 800も86も、トヨタのスポーツは水平対向エンジン…ノスタルジック2デイズ 新機能性材料展で面白いデザインの自転車を見かけた。
それも木製のクロスバイクだ。
家具メーカーとして知られた山形の天童木工が作ったもので、東北の粘土を用いた技術を中心とした産総研コンソーシアムClayteamの共同ブースに展示されている。 「これはRPW+(ロール・プレス・ウッド・プラス)、従来のRPWがスギやヒノキなどの軟質針葉樹の薄板を圧縮して貼り合わせたものなんですが、それに薬剤を染み込ませて機能を高めた素材でできています」。
そう教えてくれたのは、天童木工のホームユース事業部部長、永坂英樹さんだ 美しい曲線を描くプライウッドは60年前から天童木工のもつ技術だが、RPWはさらにプライウッドの合板に圧力をかけて40から50%に圧縮して強くする技術。
さらにに薬剤を染み込ませることで、新たな機能を付加することを可能にしている。
例えば防炎処理を施すことで難燃材とすることも可能なんだとか。
このク ロスバイクに使われている木材では耐候性を高める処理が施されており、屋外でも木製家具が長く楽しめるようになっているそうだ。
クロスバイクを製作したのは、その耐久性を証明するためだそうだ 天童木工は未だに50年以上前にデザインされた家具が人気で、日本ではソファやイージーチェア、欧州ではデザイン性の高い柳宗理のバタフライスツールなどが人気だと言う。
ちなみにレクサスのステアリングホイールにも同社の木工技術は利用されている。 このクロスバイクは昨年11月にパリの見本市に出展するために製作したもの。
ハブやギア部分以外はほとんどが木製で、十分な強度を誇りながら重量も12kgと軽く仕上げられている。
ホイールなど部品を作るのは熟練の職人たちでわけなく可能だったが、自転車に関する知識を持つスタッフが少なく、社員の 中に元自転車部の人間がいることから組み立てることができたとか デザインは社外の若いデザイナーによるものだそうだが、プライウッドの美しい曲線を活かした仕立ては、何とも優雅でレトロ感もある。
竹やその他の木材製自転車のオーナーなどから、ホイールの引き合いもあるそうだ。
ステアリング回りの剛性が不足気味だと言うが、そこさえ解決できれば商品としても十分通 用しそうである。
ただし同社の家具同様、それなりのお値段にはなりそうだ fff:
先頭
前ページ
次ページ
最後
創業1911年
堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
著作権・サイト関係
サイトマップ
V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd