1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブTop
  5.  
    ID:
    39908
    年:
    2017
    月日:
    1025
    見出し:
    若手が「職人の技」競う/岩手・滝沢市
    新聞名:
    ニュースエコー 岩手放送
    元UR(アドレス):
    http://news.ibc.co.jp/item_31532.html
    写真:
    【写真】
    記事
    若手が「職人の技」競う/岩手・滝沢市 2017年10月25日 18:50 更新 大工や左官などとしての、優れた技術を継承していこうと25日、岩手県滝沢市で若手の職人やm職人をめざす若者たちの競技会が開かれました この県若年者技能競技会は若者に、建築や配管工事などの技術を高め合ってもらおうと、県職業能力開発協会が開いています。
    25日は県立の高等技術専門校や、産業技術短大で学ぶ学生と、働きながら高等職業訓練校で技術習得に励む若者など、合わせて200人余りが出場しました。 (リポート) 「競技開始の号令とともに、一斉に部材に鉋がかけられます。
    ヒノキに似た米ヒバという素材に、鉋をかけると良い香りがします」 こちらは木造建築科2年の競技課題、「隅留襟輪小根ほぞ差し火打ち入れ」です。
    在来工法で使われる組み方で、継ぎ目が外から見えないように、木材を直角につなぎます。
    最近はこうした工法を用いることは少なくなりましたが、基礎的な工法を学ぶことが、職人としての成長につながるといいます。
    25日は木 造建築のほか、配管や塗装、左官タイルなど7つの学科に分かれ、若手職人やその卵が腕を競いました。
    震災後、競技会への出場者が一時増加しましたが、少子化の影響で最近は減少傾向となっています (県職業能力開発協会・小野寺則雄会長) 「岩手県に限らず全国的に技能者が不足していますから、育成に取り組んでいかなければと思います。
    競い合うということは、非常に励みにもなると思いますし、自身のためにもなると思っています」 参加者は日頃の訓練の成果を発揮しようと、真剣な表情で課題に挑んでいました fff:

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V6.0
©2021 中川木材産業オンラインショップ  All Rights Reserved.