6.木と文化
木のことわざ辞典
百の四文字熟語
木と聖書
日本人と木の文化
木偏百樹
新・木偏百樹
樹から木までの散歩道
漢字と木の文化
季語の木
万葉樹の樹木
小説と樹木、木製品
樹木の方言と標準和名
7.木材・林業
世界有用木材7800種
世界の木材905種
木材の物理性質
木材流通とは
忘れられた修羅
伝統林業民族資料室
南米の植林事情
インドネシア木材事情
ニュースアーカイブ木材・木製品
ニュースアーカイブ林業
今村祐嗣の研究
8.樹木・環境
世界の樹木
樹木の学名
造幣局のさくら
巨樹名木探訪
英国の巨樹
小笠原隆三の巨樹探訪
ガーデニングと樹木
平井先生の樹木研究
地球環境と木材
野生生物の危機的現状
世界の樹木レッドリスト
ニュースアーカイブ樹木
9.木の建物
近未来の木造建物100
ログハウスに使う木材
耐震設計のポイント
木構造知識とは
テーマパークと木材
木の施設
木造駅舎
web木造建築、住まい
健康住宅
住宅和風回帰に向かう
住宅生物学的発想
木のこころ 日本の家
10.木の知識
木材会社の新人教育
木の特長
木の知識Q&A
ちょっとおかしな木の話
木のまめ知識
素朴な木の知識
家は木から~木は本から
新聞からの木の豆情報
フィトンチッド
木と香り
木の書籍
木の辞書・用語辞典
11.木とデザイン
切手に見る樹木、森林
樹木と貨幣
国旗と樹木、森林、緑
カードによる樹木
木に関する家紋
国章、国旗のweb
木の樹形、葉のイラスト
木材スキャン 板目・柾目
現代人の木のイメージ
海外フェンスのデザイン
木の葉の美術館
12.木の製品
海外の木の使われ方
日本万国博覧会と木
仏像と木材
木橋とは
アウトドアリビング
木の施設 事例集
土木仮設材とは
大戦の木製飛行機
木材と音、響きの研究
DIY事始め
木の魅力
v12.0
HOME
木の情報発信基地Top
7.木材林業
木材、木工ニュースアーカイブTop
ID:
39874
年:
2017
月日:
1023
見出し:
「木好きらく会」が保育園でものづくり出前授業
新聞名:
東愛知新聞社
元UR(アドレス):
http://www.higashiaichi.co.jp/news/detail/1852
写真:
【写真】
記事
豊橋公園で11月4、5両日に開催される「モノづくりフェスティバルinとよはし」(実行委員会主催)を前に、ものづくりを体験してもらおうと、グループ「木好(もっこう)きらく会」(市川和生会長)が豊橋市小池町の塩満保育園で出前教室を開き、園児たちがミニイス作りなどを体験した 市川会長ら8人が20日、年長児49人にミニイス作りのほか、昔ながらの竹細工「ガリガリトンボ」を指導した ミニイスは木製で、園児たちは板にあてた釘(くぎ)を金づちでたたき、「トン、トン、トン」と小気味良い音を響かせた。
慎重に打つ子がいたり、勢いよく打って釘を曲げてしまう子がいたり。
順番に挑戦したが「何回もやりたい」と関心を寄せていた 出来上がったイスに座った男の子たちは「気持ちいい」「軽い」などと話し、ご機嫌だった ガリガリトンボは、こすると先端部にある羽が回転、園児たちはガリガリと音を立てて回る様子を面白がっていた いずれも、フェスティバルのものづくり体験で作ることができる。
当日は木工品のほか、手作り雑貨やアクセサリー、陶芸など、手作り品を作っている個人、団体が出展する。
ステージイベント、出展者の作品を賞品にした抽選会(5日)もある 木好きらく会は2006(平成18)年4月、県立東三河高等技術専門校(豊川市)の木材工芸科(当時)の卒業生有志らで発足。
木工好きの技術交流の場、木工を通じた社会貢献として活動している。
三河地区の団塊の世代が会員の中心となり、昨年、初開催のモノづくりフェスティバルを主導した fff:
先頭
前ページ
次ページ
最後
創業1911年
堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
著作権・サイト関係
サイトマップ
V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd