1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブTop
  5.  
    ID:
    38513
    年:
    2017
    月日:
    0518
    見出し:
    家づくりの「理想」を「共感・賛同」に変える 地元・埼玉県産木材「西川材」のふ るさとをめぐるバスツアー 5月 ...
    新聞名:
    SankeiBiz
    元UR(アドレス):
    http://www.sankeibiz.jp/business/news/170518/prl1705181632134-n1.htm
    写真:
    -
    記事
    株式会社高砂建設(所在地:埼玉県蕨市)は、今年で第18回目となる「ふるさとふれあい紀行」を2017年5月20日に開催いたします。
    ご予約は、例年を上回るペースで、すでに230名を超えるお客様からご予約をいただき、「西川材」や「家づくりの地産地消」への関心の高さを示す状況となっております 画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/128848/img_128848_1.jpg 募集ポスター URL: http://www.takasagokensetu.co.jp/special/tour/2017.html 1. 取り組みの背景 輸入材が全盛だった約20年前、白アリなどの害虫対策で薬漬けにされた木材での家づくりは、安価である一方で当社の「人と地球にやさしい家づくり」の理念に通じず、地元埼玉県の良質な木材である「西川材」に着目し、家づくりに活用する計画を打ち出しました。 2. 当社が取り組んだこと 住まい手に地元の森や林業への理解を深めてもらう方法を模索し、お客様を飯能の森にお連れするバスツアーを企画しました。
    地元の森や自然を見る・触れると同時に、「林業の営みが、飯能の森を守ってきた」「その土地の気候風土に適応した木材は、住宅建材としての強度も発揮する」など、林業家たち から直接話を聞く機会をつくることで、森・林業・住まい手の「ふれあい」や相互理解を進めました。 3. これまでの成果 初めはマイクロバス1台、数名のお客様をお連れすることからスタートした企画は、回を重ねるごとに規模を拡大、18回目となる本年は、大型バス5台、従業員数の約4倍に相当する230名超のお客様をご案内出来るまでに成長。
    木の年輪を刻むように同イベントを18年間欠かさず継続してまいりました。 自分の家がどんな素材でできているのかを知ると同時に、どんな人たちが作ったかを知ることが、家づくりの「安心・安全」につながり、毎年、参加者の中から多くの「お施主様」が誕生しております 「西川材」は当社の主力商材としての地位・ブランドを確立し、主要構造材としての活用は、建築棟数の9割超に拡大。
    西川材を「使う・造る」が伐採・製材・建築・植林の循環システムを形成し、自然と雇用、家と住まう人を守ることにつながっております 【会社概要】 fff:

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V6.0
©2021 中川木材産業オンラインショップ  All Rights Reserved.