1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブTop
  5.  
    ID:
    37657
    年:
    2017
    月日:
    0220
    見出し:
    老健利用者、木工に意欲 作業療法で棚や壁掛け 音更
    新聞名:
    十勝毎日新聞
    元UR(アドレス):
    http://www.tokachi.co.jp/news/201702/20170220-0025939.php
    写真:
    【写真】
    記事
    介護老人保健施設とかち(町緑陽台南区2、森川利則施設長、100床)が、男性利用者の作業療法の一環として、「我らとかち工務店」と銘打った木工作業に取り組んでいる。
    これまでに、玄関のデイケア利用者用靴棚や壁掛け棚、バードテーブルなどを製作して利用者に喜ばれており、作業する利用者も 新たな生きがいを見いだしている。  同施設ではこれまで、お菓子作りなどの作業療法を行ってきたが、男性利用者にはあまり関心を引かなかった。
    そこで、大工歴がある同施設の高橋雄士介護士長(42)が木工作業を企画し、男性職員との共同作業で作品作りに取り組み始めた。  このうち、石井宏一さん(66)=足寄町生まれ=は昨年秋にバードテーブル(野鳥の餌台)を利用者3人で手分けして製作。
    年明けからはシジュウカラやヒヨドリなど多くの野鳥が毎日訪れ、利用者や職員を楽しませている。
    石井さんはこのほか、靴棚の製作も手掛けた。  木工作業を始める前は、食事のとき以外は部屋に閉じこもりがちだったが、作業を始めてからは「とても生き生きとして、本来の石井さんの姿に戻った。
    作品を周囲に誇らしげに説明している」と高橋介護士長。
    取り組みの手応えを感じている。
    自身が手掛けたバードテーブルの出来栄えについて石井さんは「 まあまあ。
    みんなに喜んでもらえるので作って良かった」と笑顔を見せる。  高橋介護士長は「昭和の時代を一家の大黒柱として生き抜いてきた男性利用者は、家の雨漏りを直したり物置を自作してきた経験を持ち、木工に慣れている。
    施設に入所して失われかけた『父』や大黒柱の役割をわずかでも取り戻しているようだ」と話す  今後、団塊世代の入所者も増えることが予想され、高橋介護士長は「これからも男性利用者が興味を引く取り組みを模索したい」と話している fff:

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V6.0
©2021 中川木材産業オンラインショップ  All Rights Reserved.