v11.0
- ID:
- 36953
- 年:
- 2016
- 月日:
- 1128
- 見出し:
- 地元産木材活用困難に
- 新聞名:
- しんぶん赤旗
- 元UR(アドレス):
- http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-11-27/2016112704_01_1.html
- 写真:
- 【写真】
- 記事
-
日本共産党の畠山和也議員は25日の衆院決算行政監視委員会で、国が実施していた「木材利用ポイント事業」について質問し、環太平洋連携協定(TPP)が発効すれば、同事業のような地元産木材活用の取り組みが米国から狙い撃ちされ、政府が掲げる国産材供給量拡大の計画にも逆行するとただ
しました。
同事業は、地域材利用を促進する対策として、対象の木材製品購入にポイントを付与し、地域の農林水産品などと交換する事業として、2013~15年の間に実施。
畠山氏は、同事業が、途中から外国産材も対象としたことについて、「日本農業新聞」(13年12月3日付)が「WTO物品理事会で、カナダ、E
U、米国などから、外国産材を差別しているという主張があり、それを受け入れたもの」と報じていることを指摘しました。
畠山氏は、米通商代表部(USTR)が報告書で、この事業を「外国製品を差別的に扱う補助金だ」と批判していたことをあげ、「国産材を活用する事業は、外国から意見が付けられてきたのが現状だ。
TPPが発効したらいっそう困難になる」と強調しました。
fff: