6.木と文化
木のことわざ辞典
百の四文字熟語
木と聖書
日本人と木の文化
木偏百樹
新・木偏百樹
樹から木までの散歩道
漢字と木の文化
季語の木
万葉樹の樹木
小説と樹木、木製品
樹木の方言と標準和名
7.木材・林業
世界有用木材7800種
世界の木材905種
木材の物理性質
木材流通とは
忘れられた修羅
伝統林業民族資料室
南米の植林事情
インドネシア木材事情
ニュースアーカイブ木材・木製品
ニュースアーカイブ林業
今村祐嗣の研究
8.樹木・環境
世界の樹木
樹木の学名
造幣局のさくら
巨樹名木探訪
英国の巨樹
小笠原隆三の巨樹探訪
ガーデニングと樹木
平井先生の樹木研究
地球環境と木材
野生生物の危機的現状
世界の樹木レッドリスト
ニュースアーカイブ樹木
9.木の建物
近未来の木造建物100
ログハウスに使う木材
耐震設計のポイント
木構造知識とは
テーマパークと木材
木の施設
木造駅舎
web木造建築、住まい
健康住宅
住宅和風回帰に向かう
住宅生物学的発想
木のこころ 日本の家
10.木の知識
木材会社の新人教育
木の特長
木の知識Q&A
ちょっとおかしな木の話
木のまめ知識
素朴な木の知識
家は木から~木は本から
新聞からの木の豆情報
フィトンチッド
木と香り
木の書籍
木の辞書・用語辞典
11.木とデザイン
切手に見る樹木、森林
樹木と貨幣
国旗と樹木、森林、緑
カードによる樹木
木に関する家紋
国章、国旗のweb
木の樹形、葉のイラスト
木材スキャン 板目・柾目
現代人の木のイメージ
海外フェンスのデザイン
木の葉の美術館
12.木の製品
海外の木の使われ方
日本万国博覧会と木
仏像と木材
木橋とは
アウトドアリビング
木の施設 事例集
土木仮設材とは
大戦の木製飛行機
木材と音、響きの研究
DIY事始め
木の魅力
v12.0
HOME
木の情報発信基地Top
7.木材林業
木材、木工ニュースアーカイブTop
ID:
36729
年:
2016
月日:
1027
見出し:
サッカーボールの原理を応用!島根の学生が造った「釘を使わない木製茶室」が美し
すぎる
新聞名:
IRORIO(イロリオ)
元UR(アドレス):
http://irorio.jp/takumiurushidate/20161027/359831/
写真:
【写真】
記事
釘を一本も使っていない茶室 釘を一本も使っていない茶室 木を組み合わせた不思議な球体 釘を使わない伝統的な木工技術「組子」(くみこ)で造った「茶席」である。 島根県江津(ごうつ)市にある島根職業能力開発短期大学校の住居環境科1年の島崎希世さん、佐々木智加さん、笠原蒼葉さんの3人が製作した。 組子で茶室を制作した3人 組子で茶室を制作した3人 「kumiko」と名付けたこの茶室は、10月27日(木)から東京都中央区の銀座三越で開かれている「銀茶会」で展示している。 お披露目を前に、リーダーの島崎さんに製作過程を伺った。 茶道も組子も日本の伝統 茶室はことし9月、日本建築学会が主催した「創立130周年記念 建築文化週間学生グランプリ2016『銀茶会の茶席』コンペティション」で金賞に輝いた作品だ 高さ2.9m、広さおよそ2畳、土台上にスギ材のパーツ23個を組みドーム型にしている。 魔除けの意味を持つ「麻の葉」模様を採用し、茶道の伝統を守る意味を込めた。
球体は包み込むような優しさを表現している。 組子の茶室 組子は棚や戸の装飾に使われる釘なしで格子状に木を組む工芸で、飛鳥時代から伝わる。 数百通りの紋様をつくれるが、0.1mmの誤差が全体の歪みにつながる繊細な技でもある。 入学前から組子に興味を持っていたという島崎さん 担当教員からコンペティションの紹介を受けた時、「伝統的な茶道と組子が交われば、新しい美を創造できる」と思いついたという。 「茶道も組子も時間を大切しています 茶室で組子越しに入る日の光が朝から夕方にかけて変わる具合で時間を表現できると思いました」 周囲に無理だと言われることも 組子は従来、平面で用いる直線的な技術であり、円形、まして曲面の表現には適さない 島崎さんは「周りの人から無理だと言われることもあった」と明かす 「先生からも、そもそも円をつくるのが無理じゃないかと心配されました。 最初に指導を受けた木工所の方も『そうとう難しいよ』と ある人からは『本当にできたら金賞だ』と皮肉交じりに言われたこともあります」 平面で使われる組子(イメージ画像) 出典元:Fotolia 平面で使われる組子(イメージ画像) 出典元:Fotolia しかし、島崎さんの決意は固かった。 「kumikoができたら金賞だという自信がありました。 どうしても球体をつくりたかったので、すべての神経を集中して組み立てました」 三角形の組み合わせサッカーボールの原理を応用 どうやって球体にしよう…… 考える中でひらめいたのは、サッカーボールの原理(通称・フラードーム)だった。 五角形と六角形の集合体であるボールの形。
「あれなら当てはめられると確信した」という。 CADを駆使して、大工の規矩術(きくじゅつ)も応用しながら「こうやってみたらどうなるかと挑戦的に」試行錯誤を繰り返した。 組子の茶室の10分の1の模型 組子の茶室の10分の1の模型 23の部品のつなぎ目は辺によって角度が異なるため、10分の1の模型を組み立てて微調整を重ねる日々 つくり始めた6月から模型が必要な8月のコンペの1次審査までの約2か月間、3人が夜通しで作業することもあったという。 コンペティションの2次審査で発表する3人 コンペティションの最終審査で発表する3人 「kumiko」は自分の子供みたいな存在 最終審査では伝統技法で球体を生み出した技術力、そして茶席にふさわしい優しい雰囲気が好評を得て金賞を獲得した。 島崎さんは「本当に苦労して造ったので、kumikoはもう自分たちの子供みたいな存在」と話す メンバーは愛着を込め、「くみこ」と人の名前のように呼ぶ 銀座の展示では会期中の29日(土)、30日(日)に実際にkumikoで茶道家が実演を行い、来場者をもてなす 「木をふんだんに使ったので自然を感じてほしい 日本だけでなく世界に伝統技術を伝えたいので、お客さんからも発信してもらえたらうれしいです」 金賞を喜び記念写真に収まる3人 金賞を喜び記念写真に収まる3人 受賞後も展示に向けた調整が続き、「まだ実感が湧かない」のが本音 「来場する皆さんに使ってもらうことで実感すると思います」と声を弾ませた。 【「銀茶会」学生創作茶席】 期間:10月27日(木)~31日(月)
会場:東京都中央区 銀座三越9階 銀座テラス fff:
時間:10時30分~20時(31日は18時終了) ※島崎さんの「崎」は、正しくは「大」が「立」です ※写真は島根職業能力開発短期大学校の許可を得て転載しています 出典元:石見 : ポリテク島根女子学生 木製ドーム茶席全国金賞 - 山陰中央新報(2016年10月25日) 出典元:住居環境科の学生チームが日本建築学会主催の「銀茶会の茶席」コンペにて金賞を受賞 - 島根職業能力開発短期大学校公式サイト 出典元:開催イベントのご案内「銀茶会」 - 銀座三越
先頭
前ページ
次ページ
最後
創業1911年
堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
著作権・サイト関係
サイトマップ
V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd