6.木と文化
木のことわざ辞典
百の四文字熟語
木と聖書
日本人と木の文化
木偏百樹
新・木偏百樹
樹から木までの散歩道
漢字と木の文化
季語の木
万葉樹の樹木
小説と樹木、木製品
樹木の方言と標準和名
7.木材・林業
世界有用木材7800種
世界の木材905種
木材の物理性質
木材流通とは
忘れられた修羅
伝統林業民族資料室
南米の植林事情
インドネシア木材事情
ニュースアーカイブ木材・木製品
ニュースアーカイブ林業
今村祐嗣の研究
8.樹木・環境
世界の樹木
樹木の学名
造幣局のさくら
巨樹名木探訪
英国の巨樹
小笠原隆三の巨樹探訪
ガーデニングと樹木
平井先生の樹木研究
地球環境と木材
野生生物の危機的現状
世界の樹木レッドリスト
ニュースアーカイブ樹木
9.木の建物
近未来の木造建物100
ログハウスに使う木材
耐震設計のポイント
木構造知識とは
テーマパークと木材
木の施設
木造駅舎
web木造建築、住まい
健康住宅
住宅和風回帰に向かう
住宅生物学的発想
木のこころ 日本の家
10.木の知識
木材会社の新人教育
木の特長
木の知識Q&A
ちょっとおかしな木の話
木のまめ知識
素朴な木の知識
家は木から~木は本から
新聞からの木の豆情報
フィトンチッド
木と香り
木の書籍
木の辞書・用語辞典
11.木とデザイン
切手に見る樹木、森林
樹木と貨幣
国旗と樹木、森林、緑
カードによる樹木
木に関する家紋
国章、国旗のweb
木の樹形、葉のイラスト
木材スキャン 板目・柾目
現代人の木のイメージ
海外フェンスのデザイン
木の葉の美術館
12.木の製品
海外の木の使われ方
日本万国博覧会と木
仏像と木材
木橋とは
アウトドアリビング
木の施設 事例集
土木仮設材とは
大戦の木製飛行機
木材と音、響きの研究
DIY事始め
木の魅力
v12.0
HOME
木の情報発信基地Top
7.木材林業
木材、木工ニュースアーカイブTop
ID:
34621
年:
2016
月日:
0114
見出し:
新国立競技場にCLT採用、ファスナー技術にも注目
新聞名:
金属産業新聞社
元UR(アドレス):
http://www.neji-bane.jp/kiji/20160114092755_nj.html
写真:
-
記事
昨年大きなニュースとなった2020年の東京オリンピック・パラリンピックの主会場となる新国立競技場の選定問題。
当初の案が建設費の問題で白紙撤回されて新たに2案に絞られた結果、建築家・隈研吾さんがデザインした「杜のスタジアム」を採用することが決定した。
鉄骨と木材を組み合わせた「和」を表 現したデザインになっているというが、注目したいのが、こうした大規模建築物に木材が利用されていることだ 実は公募段階から競技場に木材の利用することが前提条件となっていた。
(独法)日本スポーツ振興センターが発表した新国立競技場整備事業の業務要求水準書には、木材利用に関する記述で『「公共建築物における木材の利用の促進に関する基本方針」の趣旨に則り、木材利用の促進を図り、製材、 CLT等の集成材、合板等の木材を可能な限り利用する計画とする。
』と記載されている。 ここに記載されているCLTとはCross Laminated Timberの略称で、木板の繊維方向を互いに直交するように何層にも重ねて接着して作られたパネルだ。
(一社)日本CLT協会によると1995年頃からオーストリアを中心として発展してきた新しい木質構造用材料で、現在ではヨーロッパで普及しているほか、カナダやアメリカでも規格作りが行われるなど、CLT の利用が各国で急速な伸びを見せているという。
日本でも各地で増えすぎたスギを伐採して有効利用する目的でCLTが注目されている。
2013年にはJAS(日本農林規格)が制定されてCLTの名称は「直交集成板」と呼ばれるようになった。
CLTを使えば木材を大型建築物に活用することが可能となり、新たな 需要創出の観点からCLTの普及は国も巻き込んだ事業となっている。
今回の新国立競技場の整備事業にCLTが名指しされていることも国の注目度が大きいことが伺える。 筆者が注目しているのはCLTやその他新しい木材技術に対応するファスニング技術だ。
こうした新木材や工法に使用するファスナーとして釘に替わる専用のタッピンねじの開発が進められている。
(公財)日本住宅・木材技術センター(住木センター)の規格金物である枠組壁工法(ツーバイフォー工法)用接 合金物(Cマーク表示金物)であるタッピンねじを使った接合金物が、国産材(スギ)に対応する規格製品として昨年4月に改定された。
これは、これまで主流だった北米産のSPF(Spruce、Pine、Fir)に替わり国産のスギやヒノキの流通が増えているための対処だ。
一方、(一社)日本CLT協会では、CLT向けの fff:
先頭
前ページ
次ページ
最後
創業1911年
堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
著作権・サイト関係
サイトマップ
V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd