1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 15248
公開日 : 2010年 3月 5日
タイトル
建設業参入を促進 雇用確保で相互支援
.
新聞名
読売新聞
.
元URL.
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kumamoto/news/20100305-OYT8T01374.htm
.
元urltop:
.
写真:
 
.
県は新年度から、林業に建設業者の新規参入を促進する事業を始める。公共事業の削減などで仕事が減っている建設業界の雇用を確保し、林業の後継者不足を解消する狙いがある。(堀美緒)  県内の林業就業者は1655人(2005年)で、5年間で750人減り、高齢化も進んでいる。一方、県内の建設投資額は2007年度で約6349億円と、ピーク時の6割程度にまで落ち込んでいる。
 新たに取り組むのは「林建連携雇用創出プロジェクト事業」(1億5900万円)。県内数か所の地区に、森林組合と建設業者、自治体からなる協議会を設置した上で、約7か月間にわたり、建設業者を対象に伐採する木の 見分け方や機械の使い方、流通の仕組みなど、林業の基礎講座を開いたり、山で直接、指導を受ける実地研修を実施したりする。機械の購入費なども助成する。
 県内の森林では、木材として利用できる樹齢46年以上の木が増えており、今後、出荷量が増すとみられている。搬出作業などにかかわる林業従事者が今以上に求められ、雇用の受け皿になりうるという。
 建設業者の参入で、土木技術や設備を活用し、木材を運び出すための林道整備が進み、生産性の向上につながることも期待されている。
 県は「森林の資源を有効活用できる時期に来ている。林業と建設業がうまく補い合うことで、林業再生の光が見えてくるのではないか。森林にきちんと手入れが行き届くことで、環境保全にもつながる」としている。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPRその21   当社設計・施工のウッドデッキの事例その2 ホームページはコチラです。 画像クリックで拡大(公開2018.8.1 更新2019年9月11日 )
 創業1911年 
 堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
 著作権・サイト関係  サイトマップ  V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd
創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.