1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 14487
公開日 : 2009年 12月22日
タイトル
森林保全CO2削減、柱/第1回県民説明会
.
新聞名
朝日新聞
.
元URL.
http://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000000912220005
.
元urltop:
.
写真:
写真が掲載されていました
.
県が来年2月議会での条例案提出を目指す「みやぎ環境・エネルギー税(仮称)」の第1回県民説明会が21日、大河原町であり、新税の主な使い道が明らかになった。森林保全と二酸化炭素(CO2)排出削減を 軸に、自然保護や環境教育にも充てるというものだ。参加者からは「自然保護には(課税も)必要」との声が上がる一方、「増税よりまずは行革努力を」「使い道にメリハリがない」との批判的な指摘もあった。(乗京真知)  この日午後、県の大河原合同庁舎の会議室には、県南の2市7町から県民140人余りが詰めかけた。冒頭、三浦秀一副知事が新税の狙いを説明。「増税になることは間違いないが、何か手を打たないと自然は確実に損 なわれていく」と理解を求めた。
 事業計画=表=の解説では県幹部が、森林の維持管理や木材の活用、クリーンエネルギーの利用促進、野生動物による食害の防止などを例示。県の補助で、市町村が独自に取り組む事業も設けるとした。
 質疑応答で、80代の男性は「山の荒廃」を食い止めるためにも「立派な自然を残していく政策には賛成だ」。対して環境保護団体の男性は、県内のCO2排出量が急増している現状を挙げ、「税収は温暖化防止に重点的 に使うべきだ」と指摘。丸森町の男性は「年間1200円の負担は現役を退いた私には大きい。県職員の諸手当を見直したうえで提案すべきだ」と訴えた。
 県民説明会は、年内は石巻・栗原両市で、年明けには大崎、気仙沼、登米、仙台の4市で開かれる。参加できない人のため、21日からは県のホームページ(http://www.pref.miyagi.jp/zeimu/public-com ment.html)でパブリックコメントの募集も始まった。説明会で配布される資料も閲覧できる。来年1月20日まで。
 村井嘉浩知事は「一人でも多くの方に意見を寄せてほしい」と呼びかけている。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPRその17   「diyで作るキットデッキ ラクーナの実例」 商品ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれ体験談に。(公開2018.8.1 更新2019年11月12日 )
kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V6.0
©2021 中川木材産業オンラインショップ  All Rights Reserved.