1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 14384
公開日 : 2009年 12月11日
タイトル
大地震に耐える強度 県木連が木製シェルター
.
新聞名
中日新聞
.
元URL.
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20091211/CK2009121102000019.html
.
元urltop:
.
写真:
写真が掲載されていました
.
県木材協同組合連合会(津市、県木連)が開発を進めていた木製耐震シェルターが完成した。県産のヒノキやスギを使い、東海地震や東南海・南海地震などの大規模地震に耐えられる強度を確保。12日に四日 市市霞の東ソー四日市事業所内で行われる県総合防災訓練会場で初公開される。
 シェルターは、間口と奥行き、高さともに約2・4メートルの箱形。土台や柱にヒノキ、壁や屋根材にスギを使い、中はシングルベッド2台が置ける広さがある。住宅1階の寝室などに据え置き、地震で家屋が倒壊してもシ ェルター内にいれば助かる仕組みだ。
 搬入から2~3日で設置でき、価格は施工費を含め39万8000円。住宅全体の補強工事となると180万円ほどの負担が必要になるため、森林・林業経営室は「比較的安価に耐震補強ができる。これまで二の足を踏ん でいた家庭の新たな選択肢に」と期待する。
 シェルターは住宅の耐震化を進め、県産材の需要拡大にもつなげようと、県が県木連にモデル開発を委託。学識経験者や専門家らによる検討会を設け、ことし5月から構造や工法、部材の規格化、水平や垂直方向の衝 撃、落下試験による強度、安全性の確認などを進めてきた。
 県は今後、シェルターを施工する大工や工務店など建築業者の認証制度を創設。仕様や施工方法の講習を修了した業者を認証し、来年度から本格的に普及を図る。
 県は本年度、高齢者や障害者世帯を対象に、市町がシェルターの設置費用を補助する場合、12万5000円を上限に半額を負担する制度を新設。しかし、前提となる市町側で補助制度があるのは津市だけで、同室は 、全市町に補助制度が広がるよう働き掛ける。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPRその17   「diyで作るキットデッキ ラクーナの実例」 商品ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれ体験談に。(公開2018.8.1 更新2019年11月12日 )
kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ

▲目次に戻る

創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V9.0
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.