ID : 14007
公開日 : 2009年 11月16日
タイトル
寺社修復に使用 植樹ヒノキ観察
.
新聞名
読売新聞
.
元URL.
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nara/news/20091116-OYT8T00010.htm
.
元urltop:
.
写真:
写真が掲載されていました
.
寺社の修復に使う樹齢400~200年の木材を確保するため、奈良森林管理事務所が奈良市高畑町に設けた「春日奥山古事の森」(0・5ヘクタール)で15日、市民ら20人が散策しながら、植樹した木の生育状
況を見て回った。
同事務所によると、修復に利用される太いヒノキやケヤキは、林業の衰退で国内産だけでは不足し、台湾などからの輸入に頼っている。林野庁は2002年から、全国10か所の国有林に「古事の森」を設定して植樹。県
内ではほかに、斑鳩町の「斑鳩の里法隆寺古事の森」(1・16ヘクタール)がある。
参加者は、高さ約2メートルに育ったヒノキ約1500本の成育を観察した後、古事の森がある「地獄谷国有林」を散策。夫婦で参加した大和郡山市小泉町、無職伊藤幸昭さん(62)は「奈良は木造建築物の宝庫。後世に
残せるよう雑草の下刈りなどに協力したい」と話した。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに
掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。
2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて
しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは
「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。
情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。