1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 13918
公開日 : 2009年 11月 9日
タイトル
わがまちのミュ~:ミュージアム&アミューズ/35 五城目町森林資料館
.
新聞名
毎日新聞
.
元URL.
http://mainichi.jp/area/akita/news/20091108ddlk05040017000c.html
.
元urltop:
.
写真:
 
.
 ◇林業と歴史テーマに  森林の恵みが豊かな五城目町。その林業と歴史をテーマにした資料を集めている。
 林業で栄えたこの地域では古くは安土桃山時代、伏見城の建材として秋田杉を献上したという。交通の便が発達した江戸時代以降に森林伐採が本格化、木材の加工業や木を切り倒して運ぶための道具を作る職人も育 った。
 館内にはおけを作る職人や、のこぎりなどの道具を作る鍛冶(かじ)の風景が再現されており、刃渡り1メートル近い大鋸(のこ)に触れることもできる。また雪中をそりやトロッコで木材を運ぶ光景など、戦前の林業の様 子を撮影した写真も展示されている。
 秋田杉の植林から伐採までの流れを説明したり、環境面での森林の重要性がわかる展示構成となっている。
 建物がある場所は安土桃山時代、安東氏に従う藤原秀盛が湊合戦後に山城を構えた。当時から県北への交通の要衝だった現国道285号を守っていたという。同館は五城目城とも呼ばれ、景色も良いため町民がよく散 歩に訪れている。
 同町で映画「釣りキチ三平」のロケがあったことにちなみ、29日まではロケ写真や漫画のカラー表紙などを展示する「矢口高雄展」も開かれている。【野原寛史】 ==============  ◇メモ  83年開館。建物は砂沢城の跡地に建てられており、天守閣を模している。入場料は高校生以上210円、中学生以下100円。開館時間は午前9時~午後5時(11月のみ午後4時まで)。12~3月休館。五城目町兎品沢6 2の1、018・852・3110。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPRその15   「diyで作るキットデッキ アマジンジャラの実例」商品ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれ体験談に。(公開2018.8.1 更新2019年11月12日 )
kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V6.0
©2021 中川木材産業オンラインショップ  All Rights Reserved.