1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 13868
公開日 : 2009年 10月30日
タイトル
法隆寺百万塔、奈良時代の製作確認
.
新聞名
毎日新聞
.
元URL.
http://osaka.yomiuri.co.jp/inishie/news/is91103a.htm?from=iphoto
.
元urltop:
.
写真:
 
.
底に767年示す文字…奈良女子大所蔵 奈良時代の製作と確認された奈良女子大所蔵の「法隆寺百万塔」  称徳天皇が国家安泰を願って作らせ、法隆寺に安置していた木製の小塔「法隆寺百万塔」(高さ約21センチ、底の直径約10センチ)が、奈良時代のものと確認され、所有する奈良女子大が2日、発表した。明治時代に 、同大学の前身・奈良女子高等師範学校が購入したもので、底から767年の製作を示す文字が見つかった。7日まで同大学記念館で公開される。
 百万塔は、称徳天皇が764年の藤原仲麻呂の乱後に作らせ、日本最古の印刷物である経典「陀羅尼経(だらにきょう)」を納めた。100万基を法隆寺や薬師寺など10の寺院に分けて安置。法隆寺に4万5755基が現存 し、うち100基が重文に指定されている。
 同大学では、長年倉庫で保管しており、赤外線カメラで「三年三月廿七日 珎池守(ちぬのいけもり)」の文字を確認。天平神護3年(767年)に珎池守が製作したことを示している。法隆寺所蔵の百万塔にも珎池守が製作 したものが残っているが、内部に「陀羅尼経」はなかった。
 1908年以降、法隆寺が伽藍(がらん)整備などの資金を得るため、1000基以上を譲渡。京都国立博物館や横浜市歴史博物館なども所蔵している。
 同大学には、12年に奈良女子高等師範学校が百万塔を8円50銭で買った記録が残る。当時、官吏の高等官の初任給が55円で、東京の喫茶店のコーヒー1杯は3銭だったという。
 舘野和巳・奈良女子大教授(古代史)は「奈良時代から現在まで残る貴重な史料。今、完全な物を買うには数百万円もするといい、先人がいい買い物をしてくれてありがたい」と話した。
 記念館2階で午前9時~午後4時に展示する。入場無料。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPRその14   「diyで作るキットデッキ ウリンの実例」商品ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれ体験談に。(公開2018.8.1 更新2019年11月12日 )
kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin

▲目次に戻る

創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V9.0
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.