ID : 12830
公開日 : 2009年 7月30日
タイトル
那須野が原国際彫刻シンポ:彫刻制作を公開 作家5人に質問も
.
新聞名
毎日新聞
.
元URL.
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20090731ddlk09040112000c.html
.
元urltop:
.
写真:
.
石と木の彫刻家を招待して展開する「那須野が原国際彫刻シンポジウムin大田原2009」の公開制作が大田原市福原の市ふれあいの丘で行われている。実行委主催で13回目。
今回は石彫刻に、青木三四郎さん(62)=千葉県▽ホルヘ・デ・サンティアゴさん(54)=メキシコ▽大成哲さん(29)=東京都=の3人、木彫には夏愛華さん(35)=台湾=が招待された。木彫には実行委役員の宇都宮
大学の日原公大教授(63)も特別参加している。
各作家は、シンポのテーマ「ふれあい・ひと・自然」を基本に、それぞれのセンスを生かした作品づくりに取り掛かっている。
制作公開は8月31日まで。時間は午前9時から午後4時まで。原石や原木を削るダイナミックな制作風景が見られるほか、作家に「どんな作品を作ろうとしているのか」などと質問してふれあうことも可能だ。
市民対象のイベントも計画され、8月2日には小中学生向けの「こどもテラコッタ教室」と「ワークショップ・木と石を使って楽しい造形を作る」があり、9、10日には作家と触れ合いながら絵画等を制作できる美術相談も
ある。
展覧会は11月1日~15日まで、石彫刻は市内の設置個所で、木彫は同市南金丸の那須与一伝承館竹のギャラリーで予定されている。問い合わせは文化振興課(電話0287・23・8718)へ。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに
掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。
2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて
しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは
「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。
情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。