1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 12791
公開日 : 2009年 8月 2日
タイトル
その板 なんの樹 100種の樹木の名を刻字 高校教諭 秩父で作品展
.
新聞名
東京新聞
.
元URL.
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20090802/CK2009080202000086.html
.
元urltop:
.
写真:
写真が掲載されていました
.
秩父市上町の矢尾百貨店五階大催事場で、板にその名を彫り込んだ「100の樹(き)の刻字展」が開かれている。三日まで、入場無料。作者は同市寺尾の県立秩父農工科学高校国語教諭の関根武さん(51)。
 関根さんは渓流釣りなどが趣味のアウトドア派。仲間たちと話題となったのが、地上に根を張って伸びる樹木の名は分かっても、材木・板になればその名はほとんどわからない、ということ。
 板そのものの名を調べ、その名を刻むことによって森林への理解を深めようと始めたのが「樹の刻字」。板は秩父地域で集めたほか、沖縄や長野から譲ってもらうなどして百種を集め、五年がかりで作品を仕上げた。
 刻字した板は二〇センチ四方、厚さ三・六センチ。針葉樹は行書体、広葉樹は隷書体で書いて刻んだ。常緑樹は緑青の緑色、落葉樹は胡粉(ごふん)で白色に、それぞれ彩色してよりわかりやすくした。
 刻字の幾つかを見ると……。「斧折樺(おのおれかんば)」はミネバリとも呼ばれ、堅い木の代名詞。奥秩父にも自生する「唐檜(とうひ)」。めでたい一字「福」は沖縄の代表的な福木で、強風や塩害に耐える防風林に活 用される。
 各板のアクで染めた布も併せて展示、見る楽しみを倍増させている。百種の樹木の名前や由来、特徴などの限定版の解説書を会場で頒布する。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPRその9   「diyで作るキットデッキ ラクーナの実例」商品ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれ体験談に。(公開2018.8.1 更新2019年11月12日 )
kitDeck-ラクーナkitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナkitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナkitDeck-ラクーナkitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ

▲目次に戻る

創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V9.0
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.