1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 12693
公開日 : 2009年 7月29日
タイトル
環境学習指導の糧に 教諭12人が間伐体験 
.
新聞名
神戸新聞
.
元URL.
http://www.kobe-np.co.jp/news/tanba/0002174605.shtml
.
元urltop:
.
写真:
写真が掲載されていました
.
教諭が森林保全を学ぶ研修会が28日、丹波市春日町の進修小学校の学校林で行われ、同校の教諭12人がヒノキの間伐を体験した。環境学習の指導に生かすのが目的で、約20本を伐採。切り出した木は教材 に活用する。
 学校林は62アールのヒノキの人工林で、1963年に住民から寄付を受けた。木材価格の下落などで放置されていたが、児童の環境学習の場として注目。昨年から住民有志でつくる棚原パワーアップ事業推進委員会の 協力を受け、「きこりん山」の愛称で整備を始めた。
 しかし、ほとんどの教諭が森林の機能や林業について学んだ経験がないため、研修を初企画。県丹波農林振興事務所職員が指導し、同委員会のメンバーや林業を学ぶ大学院生らも参加した。
 教諭たちは、間伐をしない人工林は十分に育たず、土砂流出などの危険性が高まることを再認識。薄暗い林で汗だくになりながら間伐に挑戦し、のこぎりで直径20センチほどのヒノキを切り倒した。細見朋子教諭(35 )は「森を育てる大切さと大変さに加え、多くの人の手で森林が守られていることを子どもに伝えたい」と話していた。間伐材は製材し、ベンチ作りなどに使う。(仲井雅史)
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPRその8   当社設計・施工のフェンス・木塀(横張)の事例 ホームページはコチラです。 画像クリックで拡大(公開2018.8.1 更新2019年11月11日 )

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V6.0
©2021 中川木材産業オンラインショップ  All Rights Reserved.