1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 11834
公開日 : 2009年 5月26日
タイトル
DCMC 目指すは林業版“かんばん方式”
.
新聞名
フジサンケイ ビジネスアイ
.
元URL.
http://www.business-i.jp/news/venture-page/news/200905260003a.nwc
.
元urltop:
.
写真:
 
.
 ムダや非効率極まりないことには「ノー!」と正さずにいられない性分こそが、中村裕幸社長の真骨頂だ。
 大手ゼネコンの研究畑を歩んだサラリーマン当時。30代半ばで現場監督を初めて任されたところ「資材の搬入が遅れ、工事が止まるのは日常茶飯事」という実態に閉口した。即刻、渋滞の時間帯や発注のタイミングな どを事細かく分析してみると、次々に出てくる改善の山。ついには業界内の共同配送システムまで構築してしまった。
 現場に栄養分(資材)を送る「動脈」だけでなく、施工後の廃材を回収する「静脈」も含めた一体的な効率化に心血を注ぎ、いつの間にか“建設物流の大家”に。
 すると転機が訪れる。国のバイオマス研究プロジェクトに採用され、間伐材の静脈物流を任された。2002年末のことだ。またもや“改善の山”を目の当たりにする。今度は日本の林業に内在する旧態依然の流通システ ムという途方もない“大物”だった。
 自身も50代を迎え、身の振り方を思いあぐねていた時期。それまで現場第一で組織に甘んじて同調せず、曲がったことが嫌いな直言居士ゆえに上司と衝突も絶えなかったが、実力が買われて気がつけば部長職にあ った。
 「オレに大企業の管理職なんて向かねぇな…」  04年にプロジェクトが一段落すると迷うことなく早期退職を選び、会社設立を決断。林業の流通改革に突き進んだ。「山主が木を切り出すほど赤字を抱える構造を変えなければ」と語気を強める。例えば一般的な国産 スギ材で1立方メートル換算の最終価格は約13万円だが山主の実入りは何と1000円足らず。しかも入金は半年~1年先という。
 そこで山の立ち木の位置や品質、産地証明などを1本ずつに装着したICタグ(電子荷札)で管理する新システムを考案。6月から東京大学などが始める実証実験に使う。目指すは林業版“かんばん方式”。需要に即応で きる出荷体制を築き「大量流通で調達が容易な外国産に奪われていた販売チャンスを勝ち取る。山主の取り分は何としても採算ラインの2万円(1立方メートル換算)に乗せたい」と意気込む。立ち木の市場価値に基づい て換金しやすい在庫の形で担保設定し、山主の資金調達を支援する“動産担保融資”や証券化などの新しい金融手法も探っていく。
 “林業再生”が声高に叫ばれているのは論をまたない。だが、生産を担う各地の森林組合では“補助金漬け”政策や農林用地の優遇税制をこれ幸いとばかりに役員らの不正も後を絶たず、計画的かつ大規模経営に踏み 出せないまま中小零細の山主を温存し続ける側面もある。
 日本の1次産業に潜む“伏魔殿”ぶりは、農地転用収入を当てにして営農意欲が全くない“偽装農家”の存在を含め、根が深い問題だ。ICタグ管理にもコスト面でクリアすべき課題は多いが、日本の林業に立ちはだかる厚 い壁を打ち砕くポテンシャルをもっていると言えそうだ。(中山忠夫)                    ◇ 【プロフィル】中村裕幸  なかむら・ひろゆき 東京理科大学大学院理工学研究科修了。1978年清水建設入社、2004年4月DCMC設立。56歳。群馬県出身。
                   ◇ 【会社概要】DCMC   ▽本社=東京都杉並区井草5の12の15  ▽設立=2004年4月 ▽資本金=100万円  ▽社長=中村裕幸  ▽売上高=非公表  ▽従業員数=2人(9月に10人へ増員予定)  ▽事業内容=木材に関する流通トレーサビリティー(生産   履歴管理システム)、流通金融(動産担保)、バイオマ   ス情報公開などのサービス・総合コンサルティング
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPRその5   「diyで作るキットデッキ ウリンの実例」商品ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれ体験談に。(公開2018.8.1 更新2019年11月12日 )
kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V6.0
©2021 中川木材産業オンラインショップ  All Rights Reserved.