1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 11704
公開日 : 2009年 5月12日
タイトル
樹木59本伐採へ 盛岡・旧県立図書館跡の新施設
.
新聞名
岩手日報
.
元URL.
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20090513_5
.
元urltop:
.
写真:
 
.
盛岡市は、同市内丸の旧県立図書館跡の市歴史文化施設整備に伴い、道路沿いに植栽された樹齢約四十年、高さ約20メートルのヒマラヤシーダ五十九本を五月末から伐採する。市内の観光拠点として位置づ ける同施設の外構を開放的にすることで観光客の目に触れやすくし、集客効果を高めることが狙い。しかし、木々に囲まれた同施設前の緑地で安らぐ人からは疑問の声も上がっている。
 作業は五月末から二回に分けて行われ、一回目は花時計周辺の二十四本を切り、施設内への大型バスの進入路を確保。二〇一一年度の施設開館後に乗り降りができるようにする予定。年内には残る三十五本を伐採す る。
 伐採後は花時計周辺にサツキなどの低木を植栽する予定で、伐採された木は高松公園のあずまやの材料などとして利用する。総事業費は約五百万円。
 市民からは困惑の声も。同市本町通二丁目の川原優子さん(32)は「整備の必要性は分かるが、街なかにある木々に閉ざされた空間は貴重。心が落ち着く」と語る。
 昨年十一月に東京から転勤してきた同市材木町の高橋光明さん(35)は「岩手公園の良さは自然に囲まれていること。一部を整備することは、公園全体の歴史ある景観を損なうことにつながらないだろうか」と指摘する 。
 市教委歴史文化施設開設準備室の田山浩充主幹は「図書館は静寂性を保つ意味で木々があるのが好ましかったが、歴史文化施設は観光客に親しまれる明るく快適な憩いの場とするために伐採する」と説明している。
 市教委は歴史文化施設整備の在り方を検討する市歴史施設懇談会に対し伐採の詳しい説明を行っていない。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPRその4   「中古足場板塗装済み3種と4種」ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれのカートに。(公開2018.8.1 更新2019年11月11日 )
中古足場板塗装品S 中古足場板塗装品M 中古足場板塗装品L 中古足場板塗装品LL 中古足場板4種塗装品S. 中古足場板4種塗装品M 中古足場板4種塗装品L 中古足場板4種塗装品LL 中古足場板ランダムセット

▲目次に戻る

創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V9.0
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.