1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 10161
公開日 : 2009年 1月17日
タイトル
間伐材、まきストーブ用に 森林再生へ北杜で宅配
.
新聞名
毎日新聞
.
元URL.
http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20090117ddlk19040100000c.html
.
元urltop:
.
写真:
 
.
山梨県は県土面積の78%を森林が占め、その半分近くは針葉樹の人工林だが、林業の衰退とともに見捨てられつつある。その針葉樹を、広葉樹が中心だったストーブ用の燃料に利用することで、森林や林業 の再生につなげようとする取り組みが動き始めた。【沢田勇】  06年度の県林業統計書によると、県の森林面積34万7000ヘクタールのうち15万3388ヘクタール(44・1%)が木材用に植林された人工林で、その97・1%は針葉樹だ。しかし、人件費の高騰で輸入材のほうが安く なり、林業は衰退した。最近は間伐材もその場に放置されることがほとんどだ。
 長野県伊那市のまきストーブ販売会社「DLD」(三ツ井陽一郎社長)はこうした実態に目をつけ、森林組合や林業事業者から購入した針葉樹の間伐材をまきにして宅配するサービスを今冬から北杜市で始めた。現在は 長野産だが、来冬からは「地産地消」のために北杜市内産を提供するという。
 しかし、問題もある。まきストーブユーザーに根強い「広葉樹信仰」だ。ホームセンターなどで売られているまきもナラやブナなどの広葉樹がほとんど。
 しかし、同社バイオエネルギー事業部の木平英一さん(43)は「誤解」と指摘する。「昔の日本人には『木材用の針葉樹をまきにするのはもったいない』という意識があり、広葉樹を使うようになった。針葉樹も十分まきと して使えます」  カラマツなど成長の早い針葉樹は比重が軽く、水分や樹脂が多いことから「熱量が少ない」「すすが出る」などとして敬遠されることも多い。
 しかし、十分に乾燥させれば火力は広葉樹とさほど変わらない。普及しているまきストーブのほとんどは完全燃焼させるタイプで、針葉樹でもすすはほとんどでないという。
 ただし針葉樹の場合、広葉樹と同じ熱量を得るには2割ほど多くのまきが必要になる。このデメリットをカバーするため、同社は定期的にユーザーの家を回って補充している。価格は1束250円。400~500円の広葉 樹より割安だ。
 木平さんは「山で採れたものがお金にならないから山が荒れる。山の再生に一役買えれば」と話している。
   ◇  ◇  まきストーブは二酸化炭素が発生するが、樹木は光合成による成長過程で二酸化炭素を吸収しているため、石油による暖房に比べ、はるかに二酸化炭素排出量を削減できる。大阪ガスが05年に実施したまきストー ブ(暖炉を含む)の所有率調査では、英国(39%)や米国(24・4%)に比べ、日本は1・3%とかなり低い。しかし、北杜市のような山間地や別荘地では、火のぬくもりを求める人々の間でまきストーブが普及しつつある。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPR   「diyで作るキットデッキ ウリンの実例」商品ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれ体験談に。
kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン

▲目次に戻る

 創業1911年 
 堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
 著作権・サイト関係  サイトマップ  V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd
創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.