1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 10099
公開日 : 2009年 1月 9日
タイトル
木製ガードパイプを森林組合が開発 県産木材活用に新アイデア
.
新聞名
中日新聞
.
元URL.
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20090110/CK2009011002000019.html
.
元urltop:
.
写真:
 
.
県内産の木材をもっと使ってもらおうと、県内の森林組合が歩行者・自転車用の防護柵「木製ガードパイプ」を作った。担当者は「林業の活性化のため木製品の使い方を積極的に提案していきたい」と話している 。
 樹齢1000年を超えるクスノキで知られる尾鷲神社の脇に昨秋、世界遺産の熊野古道周辺を整備する事業の一環で初めて採用された。今春は、紀北町内の国道42号交差点にも設置される予定だ。
 木は土に接すると腐りやすくなるため、縦の支柱は鋼製。横の部分に直径8センチの円柱状の木を使った。取り付け金具は木を覆わずにボルトで下から固定できるものを開発。空気に触れる部分を多くして木が乾燥し た状態を保てるようにした。
 製作したのは中勢森林組合(津市)、松阪飯南森林組合、宮川森林組合、森林組合おわせの4組合。3年前から研究を進めてきた。
 中勢森林組合の木材利用開発室の藤崎昇室長は「三重県産の木を使って、と呼び掛けるだけではだめ。木のぬくもりが生きる使い方を提案していきたい」と話す。尾鷲では特産のヒノキを利用。今後も各組合のエリア内 で設置される場合は、地元産の木を使う。
 課題はコスト。杉を使った場合、工事費を除いた価格は1メートル当たり1万円強で、鋼製の2倍。藤崎さんは「木を育てれば間伐材は必ず出る。製造過程全体で環境への負荷を考えれば、地球に優しい。木の特性を考 慮し、割高でも使ってほしい」と話している。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPR   「diyで作るキットデッキ ウリンの実例」商品ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれ体験談に。
kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン

▲目次に戻る

 創業1911年 
 堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
 著作権・サイト関係  サイトマップ  V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd
創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.