ID : 8757
公開日 : 2008年 9月10日
タイトル
流されぬ伝統 いかだ流し60年ぶり 京都・保津川
.
新聞名
朝日新聞
.
元URL.
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200809100106.html
.
元urltop:
.
写真:
写真が掲載されていました
.
京都府亀岡市の保津川で10日、平安京造営の頃から材木を運んだとされる「いかだ流し」が、60年ぶりに再現された。伝統文化を学ぼうと、観光船の船頭らが中心となり、府や市も協力。かつての「いかだ士」の
指導で6連のいかだを組み、ゆったりと約2キロを下った。
この日、保津川遊船企業組合の船頭や地元の児童らが、スギやヒノキの丸太を枝やツルなどで固定していかだを組んだ。指導した元いかだ士の酒井昭男さん(81)は「半日いかだに立ったままで厳しい仕事だった。後
世に技術を伝えてくれるとうれしい」と目を細めていた。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに
掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。
2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて
しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは
「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。
情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。