1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 840
公開日 : 2006年 4月21日
タイトル
木のぬくもりで安らぎを 道の駅「みかも」きょうオープン
.
新聞名
東京新聞
.
元URL.
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tcg/20060421/lcl_____tcg_____002.shtml
.
元urltop:
.
写真:
 
.
藤岡町大田和の国道50号北側に二十一日、道の駅「みかも」がオープンする。県内の道の駅としては十三番目。「みかも」は、県営みかも山公園の南端に位置し、近くの岩舟町下津原には「いわふねフルーツパ ーク」の拠点施設「花野果(はなやか)ひろば」も開所したばかり。同パークともども県南の観光スポットとしての一翼を担いそうだ。
 道の駅「みかも」は町が施設を管理。敷地は約二・八ヘクタール。建物は木造平屋九百三十五平方メートル。山並みを模し、ウエーブした屋根がユニークな建物で「安らぎの空間。木のぬくもりのおもてなし」がキャッチフ レーズ。
 農産物直売所「万葉の里」、まんじゅうなどの菓子加工室、紫サツマイモなどを使ったアイスクリーム加工室が入った農産物加工販売の「かあさんの台所」、レストラン「しもつけ」、物産館「こならの里」などが入居した。
 「みかも」「万葉」「こなら」などの命名は、万葉集東歌の「下毛野 みかもの山の 木楢(こなら)のす まぐはし児ろは 誰(た)が笥(け)か持たむ」による。
 駐車スペースは大型車十六台分を含め計百二十五台分を確保した。
 道の駅「みかも」から国道50号を東へ、約十四キロ離れた小山市下国府塚の同国道の南側には二十九日、道の駅「思川」もオープンの運びだ。同国道の交通量は一日約三万九千台といわれるが、類似する駅施設利用 は、果たして、どちらに軍配が上がるか。 
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPRその3   「干支起き上がりこぼし干支」ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれのカートに。(公開2018.8.1 更新2019年11月11日 )
起き上がりこぼし/ネズミ 起き上がりこぼし/うし牛 起き上がりこぼし/トラ虎 起き上がりこぼし/ウサギ 起き上がりこぼし/タツ 起き上がりこぼし/へび 起き上がりこぼし/馬 起き上がりこぼし/羊 起き上がりこぼし/サル 起き上がりこぼし/トリ  起き上がりこぼし/犬  起き上がりこぼし/イノシシ

▲目次に戻る

 創業1911年 
 堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
 著作権・サイト関係  サイトマップ  V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd
創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.