1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 8203
公開日 : 2008年 7月 7日
タイトル
杉の間伐材ノート型パソコン 富士通
.
新聞名
Itpro
.
元URL.
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080707/310306/
.
元urltop:
.
写真:
複数の写真が掲載されていました
.
富士通は、2008年7月7日に開幕した北海道洞爺湖サミット(主要国首脳会議)に、きょう体の一部に木材や布を使用したパソコンを参考出展した。天然資源を利用することで環境負荷を抑えることができる、との 考えで開発したプロトタイプだ。開発したのは、富士通グループの製品デザインを担当する子会社、富士通デザインである。  木材を使用したノート型パソコン「ウッドシェル」を、国内ベンダーがグリーンIT製品やサービスを紹介する「グリーンITパビリオン」に展示した(写真1)。バッグと一体型になっており、ディスプレイを閉じると鞄と同じ形 状になる。実際にパソコンとして動作する。  パソコンのきょう体部分に木材を使った。使用した木材は杉の間伐材である。間伐材とは、木が多い森林の中で良い木を育てるために伐採された木の木材のことだ。強度を高めるために間伐材を重ねてプレスし、ウッ ドシェルの形状に加工した。  木材を削って加工する方法もあったが、「時間がたつにつれてたわむ恐れがあった。また、強度の面でも不安があった」(開発を担当した富士通デザイン 第一デザイン事業部プロダクトデザイン部の宮村秀幸氏)。高知県で森林を有効利用した事業を展開する企業、エコアス馬路村と共同で試作を重ねて完成させた。  キーボードについては、石油を原料としたプラスチックではなく、植物を原料としたプラスチックを使用。そのほかの部品、ディスプレイやマザーボードなどは、既存のパソコンと同じ部品を使っている。  製品化に向けては、現行製品並みの強度が必要になるほか、生産体制やコストなど、課題は多い。具体的な製品化の予定はないものの、「このように木材を使ったパソコンなら、ほかの木材製品のように使うほど愛着 がわくユーザーもいるはず。パソコンを大切に使うことにつながるのでは」と、宮村氏は話す。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPRその29   当社設計・施工のフェンス・木塀(縦型)の事例 ホームページはコチラです。 画像クリックで拡大(公開2018.8.1 更新2019年9月11日 )

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V6.0
©2021 中川木材産業オンラインショップ  All Rights Reserved.