1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 748
公開日 : 2006年 4月10日
タイトル
匠の技光る建具一堂-さぬきたてぐ祭
.
新聞名
四国新聞
.
元URL.
http://www.shikoku-np.co.jp/news/locality/200604/20060410000251.htm
.
元urltop:
.
写真:
 
.
香川県内の木工技能者による優れた建具作品を紹介する「さぬきたてぐ祭」(県アースリィウッド協同組合など主催)が十日、県庁東館ギャラリーで始まった。木の香りが漂う会場には伝統の組子障子や斬新なデ ザインのドアなどが並び、来庁者が匠(たくみ)の技を楽しんでいる。十四日まで。
 建具職人の技術向上を図ろうと一九八八年から開催。十八回目の今回は、県建具技能作品展の入賞作七点をはじめ三十九点を展示している。
 県知事賞に輝いた岡野悟史さん(29)=高松市=の組子障子は、高さ一・二メートル、幅一・八五メートル。小さいスギの木をひし形に組んだほか、花を付けたモクレンの枝にウグイスが止まっている様子を表現。繊細 で正確な作業が評価された。
 このほか、ヒノキの丸太を大胆に使ったドアやカエデの木に止まるフクロウをデザインした引き戸など、精巧でアイデアあふれる作品が並んでいる。
 県知事賞以外の入賞者は次の通り。(敬称略) ▽県商工労働部長賞 南松一(坂出市)▽県職業能力開発協会長賞 小比賀正(高松市)▽県中小企業団体中央会長賞 和泉八郎(同)▽県技能士会連合会長賞 高徳哲也(同)▽県アースリィウッド協同組合理事長賞 古 枝智(さぬき市)▽県建具技能士会長賞 増田節雄(高松市)
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPRその3   「干支起き上がりこぼし干支」ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれのカートに。(公開2018.8.1 更新2019年11月11日 )
起き上がりこぼし/ネズミ 起き上がりこぼし/うし牛 起き上がりこぼし/トラ虎 起き上がりこぼし/ウサギ 起き上がりこぼし/タツ 起き上がりこぼし/へび 起き上がりこぼし/馬 起き上がりこぼし/羊 起き上がりこぼし/サル 起き上がりこぼし/トリ  起き上がりこぼし/犬  起き上がりこぼし/イノシシ

▲目次に戻る

 創業1911年 
 堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
 著作権・サイト関係  サイトマップ  V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd
創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.