1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 7534
公開日 : 2008年 5月 9日
タイトル
住宅の地震対策進まず 県、「木造」の住民に調査
.
新聞名
中日新聞
.
元URL.
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20080509/CK2008050902009685.html
.
元urltop:
.
写真:
 
.
 耐震診断が必要な木造住宅に住んでいる人のうち、無料耐震診断と一部補助がある耐震改修制度を知っている人は五割に満たず、そのうち耐震診断を受けた人は三割にとどまっていることが、県の防災(地 震)意識調査で分かった。また、全体の半数は家財道具を「固定していない」と答え、住宅の地震対策が進んでいない実態が明らかになった。
 建築基準法が改正され、耐震基準が厳しくなった一九八一(昭和五十六)年五月以前に建てられた木造住宅に住んでいるのは全体の三割で、そのうち、市町村が実施している無料耐震診断と耐震改修補助を「両方知っ ている」は44%。逆に「両方知らない」は16・8%あった。制度が始まって四、五年になるが、認知度はまだ低い。
 さらに「両方知っている」と答えた人に無料耐震診断を受けたか聞いたところ、「受けた」は28・9%にすぎず、「受けていない」は70・6%。二年前に比べ受診者は増えているが、依然として低調だ。
 また、地震時に“凶器”となりかねない家具や冷蔵庫、テレビなどを固定していない人は、全体の54・6%に上った。理由として「面倒だ」「固定方法が分からない」が多かった。
 食料と飲料水の備蓄については、行政が呼び掛けている「三日分以上」はそれぞれ28・7%、25・5%。その半面、ともに「備蓄していない」は約35%あり、「コンビニやスーパーで買う」「市役所などに頼る」との回答が 目立った。
 調査は県内の五千人を対象に今年一月に行い、約二千六百人(約52%)が回答した。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPR その26  当社設計・施工のウッドデッキ(土地変形)の事例その6 ホームページはコチラです。 画像クリックで拡大(公開2018.8.1 更新2019年9月11日 )

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V6.0
©2021 中川木材産業オンラインショップ  All Rights Reserved.