ID : 7264
公開日 : 2008年 4月18日
タイトル
廃材で鉄道模型制作 大工経験生かし3台
.
新聞名
西日本新聞
.
元URL.
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/17031
.
元urltop:
.
写真:
写真が掲載されていました
.
廃材を利用した鉄道模型作りに、筑前町依井の深野藤夫さん(70)が取り組んでいる。昨年末から、既に3台を完成。「体の続く限り、制作活動を続けていきたい」と日夜、汗を流している。
現在の筑前町で生まれ育った深野さんは、幼いころから、国鉄甘木線の機関車を眺めるのが好きだった。夕暮れ時に田んぼの真ん中を煙を出しながら走る機関車を見て、もの悲しい気持ちになることもあった。10代
で大工となった後も、暇さえあれば、甘木駅に機関車を見に行ったという。
模型制作のきっかけは昨年末。自宅の書斎を整理していた深野さんは鉄道の写真が載った図鑑を発見。若いころから抱いていた「鉄道模型を作ってみたい」という思いが一気に膨らんだという。
知人から譲り受けた廃材の鉄や木材を使って「C62形蒸気機関車(SL)」を作ることにした。大工時代の経験を生かして図面を描き、専用の機械を使って制作を開始。ただ、車輪など可動部分の制作が難しく、3回も作
り直したという。
苦心の末、約2カ月後に長さ約1.2メートル、重さ約60キロの模型が完成。模型は前後に動かせるほか、ライトを点灯させたり、お香の煙を煙突から出したりできる。「完成後の数日は毎朝、子どものように機関車を眺
めていました」
制作には極力、費用をかけたくないという深野さん。「今は使い捨ての時代というけれど、くぎ1本でも、取っておけば何かの役に立つと思う」と語り、次作への創作意欲をかき立てている。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに
掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。
2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて
しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは
「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。
情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。