1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 6626
公開日 : 2008年 3月 6日
タイトル
本質を捉えた事業の推進 廃材を木質バイオ燃料へ
.
新聞名
データ・マックス
.
元URL.
http://www.data-max.co.jp/2008/03/tomsouya.html
.
元urltop:
.
写真:
 
.
中国・上海に拠点を構え、現地製造のカントリーハウスの施工・販売を手掛ける富夢創家。同社の小池代表は、次世代の環境問題の本質を捉えたバイオ燃料生成の機械を作り上げ、その流通促進への意欲を見 せる。
環境問題への真摯な取り組み  「私は、この木質バイオ燃料事業を日本中に広めたい」と熱く語る富夢創家の小池代表。木質バイオ燃料事業とは、循環型バイオマスの構築、すなわち木質の間伐材を再製させるペレット燃料の製造と流通システムの 推進である。
 同社のルーツは、12年前に創業・設立された工務店。ログハウスを製造・販売する事業を手掛け、大手との取引も増えるなど、経営は順調であった。より経営効率化を図るため、小池代表が単身で中国・上海に渡り、 現地で資材を製造後、貨物船で材料を輸送し日本で施工する仕組みを構築。ローコストで高品質のログハウスを提供し、現在に至っている。
 小池代表は、事業を行なっていくなかで、環境問題に対する意識が高まっていったという。「現地の工場で、原木を資材に製造していく中で、おが屑などが大量に出ます。これらを、再製できないかと考え始めたのがき っかけです」。
 その小池代表の考えが形となったのが、木質バイオ燃料(木質ペレット)を生成する設備・機械だ。「環境問題は、我が国のみならず世界中の最重要課題です。その本質は、石油という燃料が枯渇したとき、どうするのか ということではないでしょうか。石油が枯渇してしまってから、お手上げになってしまっては遅いのです。次世代につなげるための燃料を作り、広めることが使命であると私は思います」と小池代表は語る。
石油の2分の1のコスト  木質ペレット燃料とは、おが屑や鉋屑などの製材廃材や林地残材、古紙といった木質系の副産物、廃棄物を粉砕、圧縮し、成型した固形燃料のことである。ペレット燃料の特徴は、ほかの薪、木炭、チップ、エタノールな どのバイオマス燃料に比べて非常に扱いやすいところである。
 形状・含水率が一定であるため、自動運転装置に適しており、発電用ボイラーでも家庭用のストーブでも使用できる。とくに輸送に関しては、エネルギー密度が高く一度により多くのエネルギーを運べるため、長距離輸 送が可能。また加熱処理が施されており、カビなどが生える心配が少なく、長期間の貯蔵が実現できる。
 1990年代に入ってからペレット燃料の生産活動が盛んになってきた。これは、地球温暖化防止やエネルギー安全保障の問題、灯油価格の上昇などに対して、先進国の政府が採った奨励策(環境税・機器導入補助・普及 啓発活動など)が効果を表しはじめたのが要因である。具体的には、電気暖房や灯油システムがペレットシステムへと転換され、政府が奨励していない場合でも、ペレット燃料の持つ環境イメージや価格優位性によってペ レットのマーケットは急速に拡大している。コスト面では、石油を使う際の約2分の1のエネルギー価格という優位性を持つ。
 現在、ペレット燃料は多くの国々で、灯油や天然ガスとの熾烈な価格競争にさらされている。ただ、環境への配慮、品質の高さ、扱いやすさの点などから、ペレットの需要は確実に伸びている。現に、世界で一番先行して いるのがスウェーデンで、国内エネルギー消費の25%のシェアを占め、アメリカも20%に近い数値とされる。日本では、0.02%と未開の段階である。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPRその24   当社設計・施工のカーポートデッキの事例 ホームページはコチラです。 画像クリックで拡大(公開2018.8.1 更新2019年9月11日 )

▲目次に戻る

 創業1911年 
 堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
 著作権・サイト関係  サイトマップ  V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd
創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.