ID : 6507
公開日 : 2008年 2月27日
タイトル
県、スギ植林費を7割補助
.
新聞名
読売新聞
.
元URL.
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20080227-OYT8T00066.htm
.
元urltop:
.
写真:
.
森林資源の保全を目指して、県は2008年度、県内で林業にかかわる民間事業者が新たに発足させる組織「みやぎ森林(もり)づくり支援センター」と連携し、森林所有者に、スギの植林にかかる費用の7割を補
助する支援策に乗り出す。12年度までに、年間の植林面積を100ヘクタール増やすことを目標としている。
県が県議会2月定例会に提案している「みやぎ森林・林業の将来ビジョン」の一環で、08年度当初予算案に、森林育成事業補助金(約4億4000万円)を計上している。
これと併せ、県森林組合連合会(仙台市青葉区)など生産者3団体と、県産スギ材で合板などを製造している加工業者4社が4月、同支援センターを設立する。県によると、伐採後の植林に取り組む民間組織が発足す
るのは全国で初めてという。7団体・企業で出資した計620万円をもとに、県とともに補助事業を進める。
県によると、1ヘクタールの敷地にスギを植林する場合、苗木代や労務費など計約100万円が必要。補助事業では、森林所有者に対し、1ヘクタールあたり、県が60%、同支援センターが10%を上限に負担する。
県内では01年度以降、木材用のスギ林は毎年約400ヘクタール分が伐採されている一方、跡地への植林は同約150ヘクタールにとどまる。1立方メートルあたりのスギ材の価格は、01年度が5952円だったが、06
年度は2911円まで低迷。林業所有者の間では、採算面から植林は進んでいない。
◇
「みやぎ森林づくり支援センター」は26日、仙台市青葉区内のホテルで、設立総会を開き、今後の事業計画を確認し、村井知事を顧問に委嘱した。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに
掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。
2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて
しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは
「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。
情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。