1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 6173
公開日 : 2008年 1月31日
タイトル
守れ 文化財
.
新聞名
タウンニュース
.
元URL.
http://www.townnews.co.jp/020area_page/03_fri/12_samu/2008_1/02_01/samu_top2.html
.
元urltop:
.
写真:
 
.
1月26日の文化財防火デーに合わせ寒川町教育委員会と町消防本部では28日、倉見神社で消防車からの放水を含む消防訓練を実施した。毎年同時期に、神社などで立ち入り検査や指導をしてきたが、放水訓 練は初めての試み。
 文化財防火デーは、現存する世界最古の木造建造物である法隆寺金堂が昭和24年1月26日に炎上し、壁画が消失した事故を契機に制定された。26日前後には、全国的に神社仏閣での防火運動が行われている。
 文化財は、その多くが木材で造られている事や、周辺も鎮守の森として古くからの木や植物が群生しているため、火災が発生した時に延焼が拡大するケースが多い。同神社の長谷川潤禰宜も、神社を管理するにあたっ て「消火よりも防火に気を配ります」と強調している。町生涯学習課によれば、町内ではこれまで火災による文化財の被害は無かったという。
 28日の訓練では水圧の影響を配慮して、本殿と拝殿のやや上空へ向けて放水が行われた。長谷川禰宜は「消防訓練によって神社はもちろん、一般家屋などに対する防火意識も高まります」と話していた。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。

▲目次に戻る

創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V9.0
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.