1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 5437
公開日 : 2007年 11月20日
タイトル
地元木材使った家「いいね」 見学バスツアー、滋賀
.
新聞名
大生が企画
新聞名 京都新聞
.
元URL.
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007112000049&genre=J1&area=S10
.
元urltop:
.
写真:
 
.
 林業の活性化を図ろうと、地元の木で建てられたこだわりの住宅を見学して回る林業家を対象にしたバスツアーを、滋賀大生が企画した。学生は「自分の切った木がどう使われているのかを知ることで、林業 家の人たちにやる気を感じてもらえたら」と期待している。  企画したのは同大学教育学部3年の古島恵実さん(20)=大津市石山寺。幼いころから大工仕事に興味があったという古島さんは今年7月から「地産地消」の家造りに取り組むグループ「安曇川流域・森と家づくりの会」(宮 村太代表、高島市)に参加。地元産木材を使った家の住民や林業関係者に聞き取りなどを続けてきた。  国内林業は安い外国産の木材に押されがちで苦戦が続く。一方で、同会によると、最近は地元の木を使って家を建てたいという消費者も増えているという。古島さんは実際に建てられた家を見てもらうことで、生産者側 の意欲を高めてもらおうとツアーを企画した。  1回目のツアーは17日にあり、参加者3人が同会のメンバーとともに高島市や大津市の住宅を訪ね、内外装で木をふんだんに用いたり、木の曲がりまでもうまくデザインに取り入れたりした様子を見学した。また、多くの 国産材を扱う製材所にも足を運んだ。  参加者からは「地元の木も捨てたものじゃない」「とても印象的だった」といった感想が寄せられた。古島さんは「参加者は少なかったが、すごく喜んでもらえた。次の動きにつながれば」と手応えを感じている。24日にも 同じツアーを予定している。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPRその19   「diyで作るキットデッキ コンセの実例」商品ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれ体験談に。(公開2018.8.1 更新2019年11月12日 )
kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce

▲目次に戻る

 創業1911年 
 堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
 著作権・サイト関係  サイトマップ  V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd
創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.