1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 4509
公開日 : 2007年 8月22日
タイトル
農水省が割りばしをバイオ燃料に再利用する試み
.
新聞名
AFPBB News
.
元URL.
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2270692/2037396
.
元urltop:
.
写真:
 
.
農林水産省は22日、エネルギー不足解消のために、これまで廃棄されるだけだった数百万膳の割り箸をバイオ燃料に再利用する試みを始めると発表した。
 バイオ燃料は代替クリーンエネルギー資源と考えられており、中東の石油への依存の軽減や、地球温暖化の影響の削減が期待できる。日本は自国で産出される天然資源をほとんど有していない。
 レストランやコンビニではたいてい自動的に使い捨ての割り箸が配布されるが、農水省によると、人口約1億2700万の日本で1人あたり年間平均約200膳使用する計算となり、材木9万トンに相当するという。
 農水省は使用済み割り箸の回収箱を設置する予定で、同省当局者は「温室効果ガスの排出も含めて、再処理施設への輸送やバイオ燃料の製造など、割り箸回収プロセスの長所と短所を検討する」と明らかにした。
 これまで、使い捨て割り箸は日本の林業業界にとってドル箱だった。業者は、捨てるしか使い道のない小さな木片を利用して割り箸を製造しているという。ただし現在、日本で使用される割り箸の約90%が中国製で、竹 やアスペンが使用されている。
 農水相は、割り箸の再処理方法の研究費を予算に組みたい意向だ。また、ストローなどもバイオ燃料に転用できないかも研究したいとしている。
 一方、バイオ燃料で最も有名なエタノール燃料は、てん菜、麦、トウモロコシ、サトウキビなどの食物から作られる。
 国連食糧農業機関(Food and Agricultural Organisation、FAO)と経済開発協力機構(Organisation for Economic Cooperation and Development、OECD)の前月の報告では、今後10年でバイオ燃料への依存度が高まることから、貧困国での食糧価格の急騰が懸念されている。
 また、中国の食品協会は今月初め、来年開催される北京五輪を環境に優しいイベントにするための「緑の五輪」キャンペーンの一環として、使い捨て割り箸の使用を中止するよう要請した。同協会によると、中国では 毎年450億膳の割り箸が使い捨てされているという。(
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPRその16   土木建築用のキャンバー(楔)です。 画像クリックでそれぞれのカートに。(公開2018.8.1 更新2019年11月11日 )
靴形キャンバー 42個1セット
キャンバー1
靴形キャンバー  S 50個
キャンバー1
普通キャンバー M  20個セット 
キャンバー1
普通キャンバー  L 18個セット
キャンバー1
普通キャンバー 6個 1セット
キャンバー1
刃先残し型 6個セット
キャンバー1
靴型キャンバー 6個セット
キャンバー1
車止め  2個1セットロープ付
キャンバー1
.

▲目次に戻る

創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V9.0
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.