1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 4016
公開日 : 2007年 6月 6日
タイトル
「さかた材」ブランド化へ 生産―消費 業者が連携 ネットワーク設立
.
新聞名
荘内日報
.
元URL.
http://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/0/ad_vw.cgi?p=dy:2007:6:6
.
元urltop:
.
写真:
 
.
酒田市内の林業、製材、建築、設計業者らによるネットワーク組織「さかた木づかい夢ネット」が5日、設立された。木材の生産から消費までにかかわる業者らが連携を強め、後継者育成や活用技術の調査研究、 消費者PRなどを通じて、住宅や木工品による地域産材の活用を図っていく。
 酒田市では2005年11月の1市3町の合併に伴い、林野面積は3万6584ヘクタールとなり、全市に占める割合は60・7%と、旧市に比べ面積で約15倍、林野率で46・5ポイントと飛躍的に増加した。森林整備や林業の活性 化、杉を中心とする地域産材の活用が重要課題となっている。
 今回のネットワーク組織は、市が昨年11月から関連業者による意見交換を行う中で、「川上から川下(生産から消費)までのネットワーク構築が重要」との声が強まったことを踏まえ、設立された。
 当初の会員は林業、製材、材木商、建築、建設、設計などの組合や業界団体を含む合わせて16個人・法人。県の新税・みどり環境税の受け皿を意識し、主に市の補助で運営していく。
 事業では、地域産材の品質向上による「さかた材」としてのブランド確立、林業や建築の後継者育成、消費者が地元に森林に親しむ機会の創出、地域産材の活用技術の調査研究などに取り組む。
 具体的に本年度は、林業士対象の現地指導、消費者対象の森林視察会、地域産材を活用した家具など試作品の展示などを実施する予定。
 この日、希望ホールで開かれた設立総会には賛同者(会員)と事務局の市の関係者、合わせて約30人が参加。規約や本年度事業計画を決めた。会長には設立準備会長の佐藤佶さん(佐藤製材社長)を選出した。
 佐藤さんは開会冒頭のあいさつで、「市民1人3本で、30万本。植えるのではなく育てる、守るのではなく活用できる森を」と会の目指す方向性を示した。        
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPRその15   「diyで作るキットデッキ アマジンジャラの実例」商品ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれ体験談に。(公開2018.8.1 更新2019年11月12日 )
kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon

▲目次に戻る

創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V9.0
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.