1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 3860
公開日 : 2007年 5月22日
タイトル
池田の名木 祠(ほこら)のニレ
.
新聞名
北海道新聞
.
元URL.
http://blog.hokkaido-np.co.jp/ikeda/2007/05/post_17.html
.
元urltop:
.
写真:
 
.
昭和42年に池田町林業研究連合会が設立され、町内の名木・巨木を住民に見てもらい、町の誇りとして大切に見守っていきたいと願い平成16年に「池田町の名木・巨木」というカラー版の冊子を作りました。こ の本に記載されている池田の名木をご紹介します。
 この木は、清見地区の会館に隣接するハルニレです。この木の幹には大きな祠(ほこら)があり、清見のみなさんがお地蔵さんを奉って、五穀豊穣を願っている名木です。推定樹齢は200年、直径が12m、樹高は14m にもなります。木の生長にともなって祠(ほこら)もお地蔵さんをやさしく包み込んでいっています。来週にはハルニレの新緑が楽しめるでしょう。ちなみに銘木という字は、木材となった時に使う言葉で、生きている木には 名木という字を使うそうです。
祠(ほこら)の中のお地蔵さん 祠のニレ  ハルニレ(春楡)は北海道・本州の山地に自生するニレ科の落葉高木です。別名で、ニレ、エルムと呼びます。 アイヌの伝説で、雷神が美貌(びぼう)のハルニレ姫の上に落ちて、人間の祖先のアイヌラックルが生まれたという逸話が残されています。池田高校の文化祭の名前もエルム祭と言います。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPRその14   「diyで作るキットデッキ ウリンの実例」商品ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれ体験談に。(公開2018.8.1 更新2019年11月12日 )
kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V6.0
©2021 中川木材産業オンラインショップ  All Rights Reserved.