1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 3692
公開日 : 2007年 5月 2日
タイトル
地元木材でひすいの穴あけに成功
.
新聞名
苫小牧民報
.
元URL.
http://www.tomamin.co.jp/2007/cp070502.htm
.
元urltop:
.
写真:
 
.
恵庭市郷土資料館の上屋真一史跡担当主査(54)が、恵庭産木材で日高産ひすいに穴を開ける実証実験に成功した。「縄文人はどうやって石に穴を開けたのか」と疑問を持ったことから始まった挑戦。「珍しい試み」 と関係者の関心を集めている。  実験に使ったのは、古代の舞錐(まいぎり)器。先端に恵庭市内で採ったハルニレの棒を付けて回転させ、地元で出土した石製品の素材と同じ日高産ひすい(厚さ2.6センチ)に摩擦で穴を開けられるかどうかを試した。  実験は帰宅後。家族からの好奇の視線を受けながら、手を上下させて黙々と棒を回転。「1時間やって1―2ミリ。調子の良いときは3ミリ開いた」(上屋さん)という気の遠くなる作業で、13日目に、ぽっかりと穴が開いた。  縄文人は石の加工に木や竹、鹿の角、鳥の骨などを使ったとされているが、実際に木と人力で実証に臨んだ例は道内では少ない。  上屋さんは「恵庭は遺跡のまち。今回の実証実験の紹介を通じて市民の地元遺跡への関心度アップにつなげたい」と話している。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPRその13   「diyで作るキットデッキ ウリンの実例」商品ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれ体験談に。(公開2018.8.1 更新2019年11月12日 )
kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン

▲目次に戻る

創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V9.0
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.