ID : 3675
公開日 : 2007年 5月 1日
タイトル
不織布用ウェブの製法
.
新聞名
繊維ニュース
.
元URL.
http://www.sen-i-news.co.jp/3.0/seek.asp?id=102495
.
元urltop:
.
写真:
.
不織布を作るための繊維集合体をウェブと言う。
大別すると繊維を水に分散させる湿式法、櫛(くし)で梳(す)くようにして機械的に引きそろえないし空気中に短繊維を吹き飛ばす乾式法、原料樹脂を融解して直接シート化する紡糸直結法の三つに分類できる。
紡糸直結法はISOによるとスパンメルトと呼称されるようになった。欧米では熱溶融タイプのみの製造のため問題ないが、日本では希硫酸浴中に押し出す湿式スパンボンド法もあるため、スパンメルトで一くくりにする
のはそぐわないように思う。
湿式法については製紙業界との綱引きもあって、紙に分類するものと不織布に分類するものとの境界線が判然としない。狭義の紙は木材パルプを抄造したもの、狭義の湿式不織布は合繊パルプを抄造したもの、木材
パルプと合繊パルプを混抄したものは、メーカーによって独自に紙と呼称したり、不織布と呼んだりする状態となっている。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに
掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。
2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて
しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは
「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。
情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。