1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 3387
公開日 : 2007年 4月 3日
タイトル
「小国杉の家」に森林認証 14業者参加 
.
新聞名
熊本日日新聞
.
元URL.
http://kumanichi.com/news/local/index.cfm?id=20070403200016&cid=main
.
元urltop:
.
写真:
 
.
森林認証の認定機関SGEC(緑の循環認証会議、東京)は、このほど小国スギによる住宅建築などを目指す県内のグループに加工・流通向け認証を与えた。十四業者が参加しており、全国でも最大規模になる 。  森林認証は、環境保護や林業の持続が目的。第三者機関が審査し、認定された森林管理者に伐採後の植林や間伐を義務づける。加工・流通向け認証は業者に区別管理を求めるため、トレーサビリティー(生産流通履歴 )が明確で、消費者に受け入れられる効果もある。  今回取得したのは、熊本市や阿蘇郡内の製材業者や工務店など十四業者でつくる、くまもと森林認証住宅ネットワーク「小国杉の家」。小国スギを生産する小国町森林組合(阿蘇郡小国町)が昨年七月、管理する七千八 百ヘクタールでSGEC森林認証を得たのを機に発足。小国スギを加工したり、住宅建築に積極利用しようと取得を申請し、三月末に認められた。  SGECによると、静岡と栃木でも森林管理者と連携取得した例はあるが、森林面積は二百~七百ヘクタール、加工側は一~五業者にとどまっている。  代表の佐藤耕三・肥後木材社長(57)=熊本市=は国産材の低迷を踏まえ、「小国スギを含めた県産材の需要拡大につなげたい」と説明。賛同する工務店を増やし、小国スギを使った住宅建築の希望を募る考えだ。  小国町森林組合の穴井喜一郎参事(44)は「森林側だけが認証を持っていても理解は広まらない。これで消費者にもPRしていけるようになった」と歓迎した。(清田秀孝)
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPRその12   当社設計・施工のカーポートデッキの事例 ホームページはコチラです。 画像クリックで拡大(公開2018.8.1 更新2019年9月11日 )

▲目次に戻る

創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V9.0
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.