1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 3102
公開日 : 2007年 4月27日
タイトル
度肝抜く「でか山」…石川・七尾市
.
新聞名
読売新聞
.
元URL.
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/jiman/ji_ji_07042601.htm?from=os2
.
元urltop:
.
写真:
 
.
 京都の祇園祭に博多祇園山笠――。日本には、山車や山鉾(やまぼこ)が街を練り歩く祭りが各地にある。5月の連休(3~5日)に能登地方の七尾市で行われる「青柏祭(せいはくさい)」には、日本一大きな山車 が登場すると聞いて足を運んだ。
12メートルの山車 クレーンで組み立て 豪華3台  山車は高さ12メートル、重さは20トンにもなる。名前は「でか山」。JR七尾駅で見つけた祭りのポスターには、「5月の驚景。度肝抜かれぬように」とあった。
 でか山は毎年、地元の人たちの手で組み上げられる。駅から10分ほどの駐車場では、ちょうど、「山建(やまだ)て」と呼ばれる組み立て作業中だった。
 2台のクレーン車が木材をつり上げている。住宅の建設現場かと見間違いそうな光景だが、直径約2メートルの大車輪が4個あり、確かに山車だと分かった。骨組みに使うケヤキやカシなどの木材は、大小合わせて200 本にもなるといい、クギを1本も使わず、わら縄や藤(ふじ)のツルで縛っていく。
 青柏祭は地元の大地主(おおとこぬし)神社の例大祭として行われ、400年以上の歴史があると伝えられる。山車は市内の鍛冶町、府中町、魚町に1台ずつあり、それぞれにしつらえられた舞台には、歌舞伎などの名 場面を再現した人形が飾られる。赤、白、緑と、色とりどりの幕で飾られた山車3台が街に引き出される「曳山(ひきやま)」は、国の重要無形民俗文化財に指定されており、期間中、約11万人の観光客が訪れる一大イベン トだ。
 それにしても、なぜこんなに大きいのか。末広がりの形をした山車は、北前船を模したともいわれ、「鍛冶町でか山」総代の山口明さん(63)は「よくは分かりませんが、北前船で財を成した豪商たちが、力を誇示するた めに作ったのでしょう」と話してくれた。
 故郷を離れた地元の人たちは、盆や正月に帰省しなくても、祭りには帰ってくるといわれている。山口さんも高校卒業後、大阪府内の建設会社に就職したが、この時期になると、寝ていても鉦(かね)や太鼓の音に合わ せて「エンヤ、エンヤ」の掛け声が聞こえてくる気がして、胸が高鳴ったという。
 山建てに携わる若い男性たちは「若衆」と呼ばれ、祭りでは、山車の進む方向を調整する「梃子(てこ)掛け」や、木遣(きや)り歌を披露する「木遣り衆」などを担当する。
 祭りの最大の見せ場は、大梃子で山車の方向を変える「辻廻(つじまわ)し」。「府中町でか山」の若衆頭で高校教諭の新保聡さん(43)は「大きな山車を自分の思うままに動かす。それが楽しくて仕方ない」と笑う。
山建てが進む鍛冶町のでか山の前に立つ山口さん(右)と大森さん(4月15日) でか山が通る道を歩いてみた。何かが違うと思ったら、電柱が高いのだ。北陸電力七尾支社によると、通常高さ14メートルほどの電柱を 約16メートルまで上げ、電線も一部、地下化しているという。なるほど、街も“でか山仕様”という訳か。
 3月25日の能登半島地震で、市内も大きな被害を受けた。4月中旬に行われた同神社の春祭りでは、みこしこそ出たが、ほかの慶事はすべて取りやめた。
 だが、青柏祭は今年も例年通り執り行われる。開催を心配し、問い合わせの電話が市役所などに寄せられているが、同神社宮司の大森重宜さん(46)は「祭りをやってこそ、『七尾は元気だ』と全国の人に知らせることが できる。祭りで七尾を一つにしたい」と力を込める。
 でか山の大きさは、七尾の人たちの祭りにかける思いそのもの。祭りはきっと大いに盛り上がるに違いない。文字通り、小山のような山車を見上げ、そう思った。(
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPRその12   当社設計・施工のカーポートデッキの事例 ホームページはコチラです。 画像クリックで拡大(公開2018.8.1 更新2019年9月11日 )

▲目次に戻る

創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V9.0
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.