1048
合抱の木も豪末に生ず
ごうほうの きも ごうまつに しょう ず
一かかえもある大木も、最初は毛筋の先ほどの小さい芽ばえから大きくなったもの
である。「合抱の木」とは、両手を広げて抱きしめるほどの大きさの木のことで、「豪末」とは、立派で豪華な様子を表す言葉です。
例文としては、
・「合抱の木も豪末に生ず」ということわざは、どんなに小さなことからでも、大きなことが生まれる可能性があるということを表しています。
・「合抱の木も豪末に生ず」ということわざは、どんなに大きなものでも、最初は小さなものから始まるということを表しています。