

枯木も山の風情を添えるのに役立つ。
 転じて、つまらぬ物でも、あれば、ないよりましの意。
例文として
・このプロジェクトは、辛崎の松で一つのように、唯一無二のアイデアを出す必要がある。
・彼女は、年を重ねても、枯れ木に花咲くような美しさを保っている。
・門松は冥途の旅の一里塚。めでたくもあり、めでたくもなし。
  類語として、枯木も山のかざり。
  枯木も森のにぎわかし。
  餓鬼も人数。
  痩せ牛も数たかれ。
  枯れ木でもいくらかは山に趣を添える意で、自分のことを謙遜して言うことば。
  「枯れ木も山の飾り」とも言う。
A bad bush is better than the open field.(よくない茂みでもなにもない野原よりはよい)