1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 10.木の知識
  4. 新聞からの木の豆情報 TOP
  5. 2006年Top
新聞からの木の豆情報

国内最古級の木製鞍出土

・毎日新聞  2006/8/9
四条畷の遺跡で出土 黒い漆塗り、彫刻も大阪府四條畷市の蔀屋北遺跡から古墳時代中期(5世紀中ごろ)に作られたとみられる木製鞍の一部が見つかった。この地域は「日本書紀」に登場する「河内の馬飼」と呼ばれる渡来系の人々が古墳時代中期から後期(5~6世紀)にかけて牧場を営んでいたとみられる。出土したのは鞍の「後輪」と呼ばれる部分で、幅46.6センチで黒く漆塗りされ、一部彫刻も施してあった。溝から出土したことから副葬品ではなく、実用品と考えられ、府教育委員会は「当時の乗馬の装具を復元する貴重な資料」としている。奈良県立橿原考古学研究所付属博物館主幹 千賀久氏は、彫刻を施し漆を塗っていることから特別な意味を持った鞍で、有力者が使ったものか、儀礼用のものではないかと言う。

▲目次に戻る

創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V9.0
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.