1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 10.木の知識
  4. 新聞からの木の豆情報 TOP
  5. 2012年 TOP
新聞からの木の豆情報

仏像になる高田松原の松

・読売新聞 2012/2/16

震災で被害を受けた岩手県陸前高田市の高田松原の松で、同県一関市大東町の仏師・石川昇明さんが制作した仏像を3月上旬、同市内の住職18人に寄贈する。通常、仏像にはヒノキやヒバが使われ、松は、堅くて彫りにくく、虫にくわれてスポンジ状になりやすいことから、仏像に適さないとされている。しかし、昨年8月の京都五山送り火で高田松原の松が使われなかったことを残念に思い、陸前高田市内の製材所に保管されていたこの松を譲り受け、自ら放射性物質を測定し、安全性を確認した上で、11月からボランティアで制作を開始した。震災の津波で命を奪われた子供たちの供養のため、約40本の彫刻刀を用い、地蔵菩薩を彫っている。震災1年の3月11日までに、京都市内の職人に頼み、漆を塗り、金箔を施し、住職18人に贈るという。1体につき、台座や職人への依頼費などで25万円ほどかかるため、「活動を理解し、少額でも協力してもらえれば」と石川さんは語り、協力金を募っている。

▲目次に戻る

創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V9.0
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.