v10.0
- ID:
- 47475
- 年度
- 2010
- 月日:
- 0830
- 見出し:
- 草津・常盤小校長「自由研究」で世界地図を制作
- 新聞・サイト名:
- 京都新聞
- 元URL:
- http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20100829000032
- 写真・動画など:
- 【写真】
- 記事内容
- 滋賀県草津市志那中町の常盤小の久保泰夫校長(59)が、木製の大型世界地図を制作した。「校長の夏の自由研究」として、子ども用の地理事典で世界約200カ国の国名や首都などを調べ、2週間かけて完成させた。子どもたちが楽しみながら世界へ興味が広がる工夫を凝らしている。
木製の地図制作は昨夏の「日本版」に続く第二弾。日本地図ができたことを機に、子どもたちが地名に関心を持ち、同小が独自で始めた「都道府県検定」でも学習意欲を向上させる効果を生んでいることから「世界版」の制作に取り組んだ。
完成した世界地図は日本地図と同様、縦0・9メートル、横1・8メートル。世界地図の白地図を投影機で板に写し、バチカンなどの小国まで丁寧に形をとった。北南米やアフリカ、アジアなど地域を色分けして見やすくなっている。地図には好きな国のエピソードを書いた教職員のメッセージカードも盛り込んだ。
地図は校長室前に掲示している。久保校長は「木のぬくもりに触れ、知ることの楽しさを感じてほしい。次は四季の星座地図に挑戦したい」と話している。
..